スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプを黄色へ

    MZに標準のLEDフォグランプが白いので雨や雪の日に見えにくく、黄色くしたいと思ってました。 納車直後の夜に吹雪いた時も前が真っ白に光りまくって怖かった… でもバルブ交換も出来ないしクリア塗装もなぁ… なのでユニットごと交換しちゃいました! レンズのサイズは90φなので軽量タイプがピッタリ。 色 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2018年5月12日 19:53 @じゅにあさん
  • フォグランプ交換、LEDからハロゲンH8イエロー化。

    純正LEDからオプションにも設定されているIPFに交換。 品番は101FLGです。 初の冬を過ごしていますが、LED は発熱が少なくて、ランプに付着した雪が溶けません。 また、白色なので雪、雨、霧には弱いので思い切ってオートバックスで購入して、自分で交換してみました。 以前、純正フォグに黄色いフィ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:53 OVERFINCHさん
  • フォグ イエロー化

    純正の白いLED フォグを悪天候に強いイエローに交換します。 純正はバルブの交換ができないので灯体ごと交換します。 せっかくなのでバルブもLEDのイエローを選択。 写真は交換後。 灯体は純正のオプションでも設定がある、IPF製の灯体をヤフオクでポチリました。 商品は IPF 90φマルチ軽量ハロゲ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月18日 06:23 ZAKU06R2さん
  • デイライトのスイッチと電圧計&車内温度計

    デイライトにオンオフのスイッチを取り付けます。 「デイライトなんだからスイッチは要らないじゃん」 って気もしますが 万が一のトラブル時に電源を切れるようにした方が 安全安心かと思い取り付ける事にしました。 スイッチの場所ですが 運転席の右下の各種スイッチが並んでいる所にします。 エーモンから「プ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年11月9日 13:36 dai3driveさん
  • REIZ 流星バージョン取り付け 配線接続

    REIZウインカー赤黒青3本線の赤黒の配線端子を純正カプラーに差し込んで簡単に抜けない事を確認、 絶縁処理をして結束バンドで束ねミラー内に納め、点灯を確認。 ノーマルに戻す気はないが純正カプラーを生かしておきたいので私はこの方法を取った、気になる方は配線加工して下さい。 純正カプラー側、プラス線は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 9
    2019年9月5日 10:02 鱒&鮃さん
  • REIZ流星バージョン取り付け ドアミラー外し

    スクリュー2本外してPWのカプラーを外し、 ドアパネルを撤去、 ブチルで張り付けてある保護シートを捲り、 ドアミラーの白いカプラーを抜く。 10㎜ナット3個でドアミラーと車体は固定されている。 車内に配線を引き込むので車体からドアミラーを外す。 爪で留まっているだけなのでミラーの隙間に指を入れて引 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月5日 10:01 鱒&鮃さん
  • フォグランプユニット交換

    車の購入当初からフォグランプをオプションのIPFフォグランプ(イエロー)に交換しようと思っていたのですが、ちょっと高価なので躊躇していました。今回ヤフオクで新品のIPF101FLを安価でGETできたので、こちらに取り替えようと思います。 なお、取り付けに関しましては「@じゅにあ」さんを参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月4日 00:59 Q-MODELさん
  • バック球とウインカー球の交換

    黄〇2ケ所のボルトを外し、白〇2ケ所あたりにクリップで嵌っているので爪が折れないようにゆっくりと外します。 右側も同様に こちらは、右側 ウインカー球をステルス球に交換します。 左側も同時進行で こちらも右側 バック球をLED球に交換します。 左側も同時進行で ウインカーは、点灯確認はハザードで出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年4月17日 16:44 masa12seさん
  • リアフォグランプを取り付ける

    純正リフレクター改自作リアフォグランプを取り付けました。 リフレクターの交換より配線作業が面倒でした~(´Д`) 作業詳細は関連情報URLよりメインHPへ。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年9月12日 22:16 PEKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)