スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • エアコンフィルター交換

    1万キロ過ぎた+登録日から1年経ったので、フィルターを交換した。 一番ベーシックなフィルターです。675円 ほとんど汚れて無かったけど交換してみた。 軽自動車(現行ワゴンR、現行アルト)と普通車(クロスビー)が同じとは。流石にスズキ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 18:15 sg9_maさん
  • daleo わさびdair

    うわさのわさびデェール(*´ω`*) フィルターの真ん中に挟んでセッティング。 かなりわさびのツーンとした香りがしますがエアコンからは出てこないです(●´ω`●)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月4日 06:23 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • DENSO エアコンフィルター DCC7010

    人生初のエアコンフィルター交換ヽ(*´∀`)ノ 使っていたフィルターはかなり汚れてました!! 写真を撮るのを忘れてて交換の方のフィルターの画像になります (*´ω`*) 真ん中の緑の物は別の投稿似て(´ー`)y━~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 06:20 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • エアコン消臭

    カーメイトのドクターデオ スプレータイプです。 下駄箱の奥に転がっていた💦物です 熟成期間は5~6年以上かな😅 効力は失ってないようで、臭い匂いは無くなりました。 ガスも普通に噴射した。賞味期限は長いようです👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 16:42 ライディーンさん
  • DRIVEJOY エボパレーター

    鮃さんオススメのエボパレーター(*´ω`*) エアコンフィルターを外して吸気口に直接分社させます(*´ω`*) エアコンの温度をMAXにして温度をLoにしてなくなるまで出します。その後5分ほどエンジンを掛けっぱなしにして完了ですヽ(*´∀`)ノ カビ臭いのがマシになったかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 06:29 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンキャビンフィルター 活性炭入。 前回から1年ほど、OD 20,020kmで交換。 UP↑が、ないので、AIR FLOW↓方向で、取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 11:39 F T Rさん
  • エアコンフィルター交換

    11,880km、1年10カ月で、交換。 活性炭入りキャビンフィルター。 UP↑が、ないので、AIR FLOW↓方向で、取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 10:10 F T Rさん
  • グラスターゾル オートで拭く

    グラスターゾル オート 結構お手軽 これが こんな感じに。 プラもサイドシルも綺麗 気になった時にサッと使える!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 22:37 ほーさんさん
  • WAKO’Sエアーキャタライザー施工

    去年5月にDrive joyのクイックエボパレーターを施工して1年余り、 自分はエアコンを使用して走行したら、エンジン停止前にエアコンスイッチを切り、送風にしてエボパレーターの結露を乾燥させてからエンジンを停止させる癖が付いているのでエアコンはさほどイヤなニオイはしないのだが (これだけでニオイ防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月24日 17:58 鱒&鮃さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)