SYM JOYMAX250i

ユーザー評価: 3.5

SYM

JOYMAX250i

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - JOYMAX250i

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • リアサス交換(GJMS GP3)

    ノーマルサスです。これを強引に外しにかかります。 リア周りをばらさず、上部ボルトにメガネレンチを突っ込みボルトを緩めます。 こちら側は微妙にマフラーに干渉するため、マフラー取り付けステーのほうも緩めておきます。 こちら側はポンとつくはずでしたが下のケースにほんの少し干渉してしまいました。(0,5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 01:04 超雨男さん
  • ヘッドライト・フォグLED化

    商品の不具合確認です。 12V3A出力の電源につないで点灯確認しました。 芋ネジ緩めてカットラインにあわせておきます。 ソケットと本体部分の強度が心配で 隙間をコーキングで埋めました。 もちろんそのあと点灯確認しました。 ちなみに純正 HS1(HI/LOW) H21W(BAY9S 120°) カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 23:00 超雨男さん
  • ウインカーバルブを高照度LEDへ交換

    電球だったリアウインカーは既にLEDバルブへ交換していて明るさもまずまず満足できるものでしたが、より高照度のLEDバルブに交換してみました。 新たに購入したのは3014タイプのSMD LEDを48個使った物で、明るさは 700lmとの事 eBayで2個で1500円程でした。 SMD LEDを3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月12日 21:03 micheeさん
  • 初めてのオイル交換

    納車整備時にショップでオイル交換していたので、今回が自分で行う初めてのオイル交換です。 オイルは4輪車用の5W-40フルシンセティック この銘柄が好きなのではなく近くのホームセンターで缶にへこみのある物が特価でしたので…(^_^.)) 2500kmほど走行したオイルの汚れ具合は、それほどでもなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:05 micheeさん
  • JOY1回目エンジンオイル交換。4,259㎞

    WAKO'S ・プロステージS 10W-40(1.2ℓ) ・ヒューエルワン 2/19の納車時から1,445Km走行で交換。 レーシング150を試乗している最中にお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 21:24 u12651さん
  • バイクカバー

    マンションの駐輪場は自転車サイズなので バイクカバーを購入。 リアのBOX装着したままの状態でかぶせるのが条件でコレに決めました。 マジェスティー用ですがピッタリです。 サイズはジャスト! 意外と軽くてコンパクトに収納可能。 フロント周りは紫外線カットのための色つき。 左右に通気用ベンチレーション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月18日 15:39 超雨男さん
  • アマ無線用アンテナの取り付け

    バイク用のアンテナ基台とケーブルはあったので、アマゾンで新たに短い144/430モービルアンテナを購入して取り付けました。 ケーブルはM→BNCコネクター付きの2mの製品を使います。 ナンバープレートに挟んで使うアンテナ基台にアンテナを取り付けます 新たに短いアンテナを購入したのは、トップケースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 20:37 micheeさん
  • オイル交換(3回目)

    走行距離2022kmにて ショップ作業交換 次回から2000~3000kmおきらしいです。 冬場は ほぼっていうくらい乗ってませんでした。 また息子の送り迎えに始動開始です。 WAKOS 4CT-S(10-50)からの入れ替え。 上記オイルは私が乗るスクーターにはオーバースペックぎみでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 11:41 超雨男さん
  • VICSアンテナの取り付け

    今取り付けているゴリラ・ナビには、FM電波受信によるVICS表示機能が搭載されていて、FM受信用アンテナを設置すれば渋滞情報などもリアルタイムに表示できます。 以前使っていたソニーのNAV-Uは、ビーコン受信によるVICSだったので、箱型のアンテナをバイクのスクリーン下あたりに張り付けるだけで良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 16:28 micheeさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)