トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG10系

アルファードGの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファードG [ 10系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 遂に車高調を装着

    ノーマル車高卒業‼️ 遂に車高調に変えました。 これが装着前の10アル 車高調装着後 ちょっと引きで撮影してしまったけど、違いは一目瞭然😆 やっぱり車高は大事です✨ 取り付けしてくださったショップ様に感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 17:56 takashi@anh159 ...さん
  • リアアクスルビームブッシュ交換

    左側、裂けてます。 右側も裂けています。 ブッシュのみを交換作業してくれるショップを探してましたが、皆、遠方ばかりで、困っていました。 色々調べてみたら、ディーラー作業だと、リアアクスルビームASSYで交換と高額な作業になってしまうとの事でしたが、ダメ元で近所のトヨペットに問い合わせした所、なんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 16:15 ちゃんミツさん
  • スタビリンク、オートレベライザーロッド交換

    ブーツの痛み、若干の異音の修理のため交換。 フロントスタビリンク左右、オートレベライザーロッドを新品交換。 異音はまだする様子・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:54 みゃっちさん
  • ロア アームのブッシュ交換(その2)

    作業2日目。9:30作業開始。 右側(運転席側)ロアアームのねじが なぜかねじ込めず、先端部の面取りを大きくし締め付けたら噛みつきました。 あとは組戻し、11:20 無事着地。 総走行距離:115,677km 総作業時間:約7時間 先輩方の作業を参考にできました。感謝です。 〔2022/12/2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 14:19 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • ロア アームのブッシュ交換(その1)

    型式 : TA-MNH15W リア アクスルビームのブッシュ交換が完了したので、メインの前輪ロアアームのブッシュの交換です。 ちょい前に大変勉強になる先輩の書込みを参考に作業しました。 ほぼ内容被るので、自分用備忘録です。 購入したのは、ロアアーム用のブッシュ2種とボールジョイントのセット。強 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月3日 14:15 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • リアアクスル ブッシュ交換(その3)

    11/06 作業3日目。8:30より、作業再開。 ブレーキ関連、シャフトを戻し。 マフラーは錆防止のため軽くスプレーで色塗り。 タイヤを戻し、世間でいう1G締付け。 10:30 無事着陸しました。 近所をちょこっと試運転。 鈍いおじさんには、変化がわからない。。 明日、通勤で様子を見ます。 総走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:33 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • リア アクスルブッシュ交換(その2)

    11/05 9:00より、作業再開。 ブッシュの抜取りです。 プーラーでの抜取りはできないと判断し、金鋸で切れ目を入れる作戦に。 切ります。 とは言っても、糸鋸の手持ちがないので鋸部の高さを削ってある程度自由に切れるように鋸歯の加工から。 切れました。 すき間を作ります。 全周をこんな感じで叩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月6日 15:30 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • リア アクスル ブッシュ交換(その1)

    09/11のボールジョイント、ナックルエンドのブーツ交換の際、フロントアームのブッシュのひびが気になり調べ始めると、リアアクスルブッシュの劣化が気になりだしました。 先輩方の作業を参考に、なぜかできる!と思いやってみました。  型式 : TA-MNH15W まずは、車検をお願いしている近くのネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 15:21 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • BJ あんど ナックルエンド ブーツ交換(備忘録)

    経年と距離数から、そろそろ寿命かなぁと準備を進めてました。 水色○がナックルエンド、橙色○がBJ(ボールジョイント)です。 写真では見づらいですが、かなりお疲れモードです。 まずは、交換部品の準備。 と言っても、この車?は純正部品でASSY購入しかできない。 社外品ASSY部品もあるようですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:43 ゆい太郎のとうちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)