トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • DVDROM交換

    MOPナビのDVDがA20で古すぎるのでとりあえず2014年版に交換。最新版は高いので... ★翔大★様。すいません間違えてコメント消してしまいました。ごめんなさい。 調べましたが、正確には2013年冬版でした。A2Lで、「08664-0AD16 2013年冬版 A2L」と「プログラムD Ver ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 21:54 抹茶66さん
  • 地デジアンテナ交換

    先日、親の車を車検に持って行った時に驚いたのは地デジの映りが全然違いました! 親の車はイクリプスのナビでアンテナがスクエアタイプだったので、ヤフオクでスクエアタイプを購入しました。 …あまり変わりませんでした。 フリードは親の車ほど映りませんでしたが、かなり改善されました! この差はなんなんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 11:51 やーもんさん
  • MOPナビ LED打ち替え

    いきなり完成計です。 各ボタンがピンクになりました。 打ち替え用のLEDはYahooオークションで手順書とともに購入したものです。 作業方法は手順書に記載内容のほか、先輩方の投稿記事を参考のして作業しましたので、ここでは割愛させていただきます。 残念なことに、2か所のLED装着箇所を破損さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 01:14 りょーすけぃさん
  • サイバーナビこーしん! 3回目!

    ダウンロードと転送で1時間半 ナビ無しで更新 相変わらず、長い...笑 ここあたりで眠くなるんだよねぇ で、あと1分がやたら長い アップデート完了(((o(*゚▽゚*)o))) と、思いきや、まだあるんですね(~_~;) やっと終わり! 合計で4時間くらいかなー それでも、3年間は無料で更新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 01:50 kazu061023さん
  • ☆ トヨタ純正ナビ(26019) 映像出力コード(AVコード)作成と取付

     トヨタbB純正ナビ(26019)の映像外部出力コード(AVコード)作成と取付をしましたので、記録しておきます。  このナビはHDDで、しかもDVDが再生できるタイプでして、当方も最近まで気が付きませんでしたが、どうもDVD映像が外へ出せるように設計されているようです...。  素晴らしい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月28日 06:28 ホワイトツリーさん
  • ☆ カロッツェリア AVIC-V77MD ミニコンポ化

     以前に数台ゲットしたいた、カロッツェリアAVIC-V77MD1台をミニコンポ化いたしましたので、記念に記録してきます...。  AVIC-V77MDはMDプレーヤー付きのナビモニター(TV)でして、アンプも50W×4内蔵しており結構良い音をかもし出していましたので、室内用のプレーヤーとして有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 07:04 ホワイトツリーさん
  • 前期MOPナビ車速信号線にスイッチ増設

    前期のMOPナビはナビ背面のカプラーまで 車速信号が来ていないので助手席下の ナビ本体側の配線を加工します。。。 助手席下のカバーを外すとナビ本体と ご対面出来るので右下の一番大きい カプラーの赤・白線をちょん切りますw そこへギボシ加工して配線を好みの 場所まで取り回して操作スイッチを 付け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年2月12日 00:40 直6 LOVERさん
  • アップデート!

    前回の経験で、ナビを使いながらアップデートはとんでもない時間が掛かるということを学んだので、今回はナビもオーディオもOFF 音楽なしで車を運転するのも意外と楽しいですね! ちなみに、途中からiPhoneで音楽聴いてました(笑) エラーなどで何度か中断されたものの、最終的に2時間程でアップデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 00:55 kazu061023さん
  • DOPナビ プチ加工

    サイドブレーキ踏まないと見れませんでしたが、見れるように加工しました。 写真は車速パルスのスイッチです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月14日 18:00 山﨑(横須賀)@S-BOFSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)