トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ラッゲジルームランプ追加

    ラゲッジランプが側面に付いてますが、荷物を積み込むと役立たずなのでランプを追加します。 ラゲッジランプから配線を分岐します。 マイナスはスイッチ裏の黒へ接続 プラスは白コネクターの赤へ接続 配線をサイドパネル内、天井と通しジャバラからハイマウント配線部分へ引き込みます。 バックパネル上部に側面発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年7月30日 13:18 Take(MNH15W)さん
  • バックフォグ埋め込み加工☻

    今年最初のC-AL東海支部の定例に参加させて頂いた時に、猛毒を貰ったネタに自分で挑戦です(≧∇≦) リアバンパーにバックフォグを埋め込みして取り付けます!!!! まずはバックフォグの型取りと、リアバンパーのセンター出しをします☻ 型取りは、3ミリ厚のDPを使用して、実寸より若干小さめに型取りします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月4日 22:38 愛&結PaPaさん
  • ヘッドライトを作り直すその1

    ヘッドライトから割りをします♪ ヘッドライトより大きめの段ボールにドライヤー突っ込んで30分位温めます ご覧の通り、三枚下ろしの完成です(・∀・)ニヤニヤ 今回はハイ側に3連プロジェクター、あとはLEDを所々つっこみます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月27日 21:08 よしまろさん
  • フォグカバー③

    ツルツル (o^∀^o) ピカピカ(^O^) 裏から溝入りアクリル板?を◎感じにカットしてLEDテープを張り最後に白のアクリル板を◎感じでカット、張り付け (^O^) 何もこんな寒い夜中にしなくても…と思われるかなf^_^; 明日の日曜は嫁さんデーなんでアルいじり出来ないんでf^_^; 完成\ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年12月2日 02:08 華恋ちゃんのパパさん
  • ブレーキランプ4灯化

    昼間で分かりづらいですがブレーキランプ4灯化しました♪ ハイマウントから分岐させてやりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 10:16 白アル★よっしいさん
  • エアコンパネル フロント リア ナビ LED

    エアコン液晶反転と白LEDに交換。インジケータはAUTOを青、外気 内気 ACを白に交換♪ ナビはトヨタメーカーナビですが知り合いの方に頼んでボタンを白にボリュームつまみを青に変更♪ リアエアコンも同じ方ににお願いして打ち替え♪ 液晶反転は自分で作業♪ 夜見るとテンション上がります♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:20 @まこっちゃんさん
  • リフレクタニコイチ(^^)v

    純正リフレクタをから割りします(^^)v 社外リフレクタもから割りします(^^) 社外のベースに純正レンズを固定します(^^) スモール点灯♪ ブレーキ点灯♪ これで車検も安心(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月22日 23:51 あづま@3児のパパさん
  • ドアノブぺっかぁ~・・・

    やっとか、リアのドアノブをぺっかぁ~・・・(爆) 内張りを外す為に、トルクスネジを外します。 PドアのスイッチはOFFにしておいてください。 また、内張りを外す為に、内側のロックをかけておいてください。 内張りを外した状態。 この様に、ロックしてください。 内張りは、気合で、バリンと・・・(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 20:44 ここチャンパパさん
  • 逝かれリング

    イカリング入れたよ。自作♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月11日 00:47 taku@波湘南styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)