トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルファード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロント右 ハブベアリング交換

    SSTのハブベアリングプーラーとギヤプーラーなどは使って交換したのですが、固着しててびくともしなかったです。 パキッと外れた時は達成感がすごいですw 何度かアストロプロダクツに工具を買いに行ったので、作業は2日間かかってます。実際の作業時間は10時間ぐらいだと思います。 交換したら、走行時の異音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:29 foxisさん
  • CVT交換

    1月6日に入院して、12日に退院してきました。 全て新品でとの話でしたが、リビルトなのね・・・ 仕方ない事なのですが、今まで納車時から頑張って積み重ねてきた平均燃費がリセットされてました(ToT) 10.2キロだったのが今は1.3キロです(笑) このCVTはメーカーが把握している不具 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年1月14日 08:38 いっちー@AGH30さん
  • 3度キャンバー!

    リアに3度キャンバー付けました〜!これでフェンダーとの接触しないはず!笑 程よいキャンバーでお気に入りです( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:23 エバやん★さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    破けてしまったので交換します。 この状態で1週間走りましたが、異常ありませんでした! スピージーの分割式にしてみました。 純正より少し大きめ? 山数が少なければ破け難くなると思うんですが… 気休めで、擦る所にグリスを塗りこみました。 エンジン上げ出来ればなぁ… 破けてないほうの残骸… 朝か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:54 りりばーすさん
  • DIYにてオイル交換

    2018年4月17日 92167km (前回交換から5300km走行) DIYにてオイル交換。 (オイルエレメントは次回予定) 使用オイル: TAKUMIモーターオイル HYBRID【0W-20】エンジンオイル/ ハイブリッド・省燃費車 化学合成油(PAO+HIVI)  3.4Ⅼ 今回のオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月17日 17:59 noriアルさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換2

    次にブーツ専用取付剤を表面にうすーく塗ります。 溝の中には塗りません。 貧乏性な私は、余るものも勿体無いので全部塗りました。 多分、うすーく塗るのが正解だと思います。 シャフトをパーツクリーナーで綺麗に拭いてから こんな感じでプリーツを組んでいきます。 ブーツ専用取付剤を塗る前は、全く組める様な気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月6日 22:54 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換1

    この前の車検の時に指摘を受けた、助手席側のブーツを交換します。 ホイールの合間から見えた油の雫を見て、すぐに交換しなければならないと思いました。タイヤを外してみましたが、亀裂等は見当たりませんでした。 必要な工具は、写真のものと段ボール、ウエス、トンカチが必要です。 作業時間は、準備も合わせて1時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月6日 20:46 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • ワイトレスペーサー

    KICSワイトレ15mmをボルト抜きしてスペーサーに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 04:00 たく@ALさん
  • リアハブボルト交換

    ローター外しーのボルト叩きーの外す。 ローター外す際にブレーキシュー噛んでいた為外した際にシューの両サイドにあるバネが吹き飛ぶ事態が発生し焦ったが何とか壊さずに済んだ💧 フロントと同様協栄産業20mm インパクトでドドーン終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 19:10 たく@ALさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)