トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 車高調取付(フロント)

    まずワイパー、カウルトップ、ワイパーモーター、ブレーキマスターシリンダーリザーバーブラケット、カウルトップベンチレータールーバーを取りします。 そうするとアッパーマウント取付ナットが見えますので、3個少し緩めます。 ホイールを外して、スタビリンク上側取付ナット、ショックに付いているスピードセンサー ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 2
    2012年2月19日 23:01 アルチューさん
  • 車高調取付(リア)

    アクスルビームをジャッキで支えながらショックアブソーバー下側取付ボルト&ナットを取り外します。 ジャッキを徐々に降ろしていくとスプリングが外れますが、スピードセンサーハーネスが引っ張られますので先にアクスルビームから離しておきます。 車内のカバーを外して、ショックアブソーバーのトップナットを外しま ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2012年2月19日 23:43 アルチューさん
  • G's用補強パーツを装着してみました

    先輩方の情報を参考にG's専用剛性アップパーツを装着しました。 交換の手順や風景は色々なページで紹介されていますので、 締付けトルクや型式を中心に纏めてみました。 紹介している内容は車の下での作業となります。 作業に際しては、輪留めを使用する馬を掛けるなどの安全対策を推奨します。 また足回りの作業 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2017年11月22日 21:13 ヒゲたぬきさん
  • 前後ショック交換

    アッパーマウントナット 14mm 50N•m ナックルブラケットボルト、ナット 22mm 240N•m スタビリンクナット 17mm 74N•m センサー、Bホースブラケット 14mm 19N•mで、それぞれ締め付け Rショックアッパー 17mm、6mm六角レンチ 25N•mで締め ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2015年3月22日 22:49 アルプァーさん
  • 車高調整② 【リア・全下げ編】

    納車時の画像がありましたので。。。 フェンダーまでの高さ745mmもありましたのネ~(笑) 【測定方法】 ホイールセンター部にて、地面からフェンダーまでの高さとなります。 TEIN SUPER FLEX WAGON装着時は、667mm。 腰高(ホットロッド風)になってましたので、調整をし ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2010年11月28日 19:30 愛知のMARCYさん
  • αチューン調整式スタビリンク調整

    個人記録用として 取付後+10mm延長状態 405mm(純正+45mm延長) 取付時の395mmでは乗り心地悪化の為(( ;:⊙;д;⊙)):; 更に延長し様子見してましたが… ( ̄へ ̄|||) ウーム 悪くもないが良くもない・・・(・∀・i)タラー・・・ と言う訳で… ノーマル車高のヴェル盗 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2014年10月4日 23:42 クロリンパ@CHANSさん
  • リヤ車高調整

    今回使用する道具です 写真に写ってませんがジャッキもう一台使用しました 危険防止の為 前輪に輪止めもします サイドのジャッキポイントにジャッキが入らない為 タイヤスロープで上げてからこのポイントに掛け上げました ジャッキスタンドを掛けました 皆さん車高が低いのでここまでが大変ですね 自分で作業さ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2015年1月12日 15:55 nobu@Alphardさん
  • リア車高調整。

    以前から気になっていたリアの車高調整です。 あと少し【5㍉】下げたく思っていたので作業開始。 丸印の17のアイリングボルトを外します。 パンダジャッキをトーション下に入れますよ~ アイリングボルトを外してパンダジャッキを徐々に下げるとバネがフリーになり外れます。 数年使用してますが錆びは出て ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年3月13日 07:21 バヤさん
  • タナベ車高調セッティング

    昨日5mm車高を上げてから、左前より異音が出るようになってしまいました。おそらく、スリーブロックシートが締め付け不足だと思われます。 異音も気になるが、HKSからタナベに取替えてからずーと気になっていた事がもう一つ、路面の段差やマンホールを超える時の振動です。昔スプリングを切った時のようにピョンピ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年4月12日 19:24 coper3232さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)