トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルファード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 【最終章】30系アルファードのプッシュスタートスイッチ+αの取り付け

    30系アルファードの プススを取り付けたのですが、 LEDがあまりに暗く、 ちょっと仕組みを理解すべく、 分解してみました! 爪楊枝を この出っ張り部分に引っ掛けて、 嵌っているだけで、 簡単に外せました。 この透明部品経由で、 LEDの光が、 導かれています。 ってか、LED、暗っ! ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 19:13 chibichibidonさん
  • ナビにフィルム貼り付け

    ナビにフィルムを貼ります(再挑戦) 前回気が付いた部分が多々あったので、考慮します。 まず、適当な紙に画面の大きさを転写させます。 画面より一回り大きいフィルムに型どりしてカットします。 画面全体にフィルムを貼りたかったのですが、これで妥協。 型どりは適当だったのですが、結構ピッタリでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:03 ゆうごパパさん
  • カタログ

    リア席に座った時にカタログが見れるようポケットに入れてます! TikTokで車ネタ中心で動画上げてるんで是非見てみて下さいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 20:55 yu。さん
  • 忘れた頃に...。

    昨日、会社から帰ると嫁さんが、 「何か買ったん?荷物届いてるよ」 との事。ん?何か買ったかなぁ?? 箱の送り状を見て思い出しました。 納期4〜6週間のヘッドレストティッシュ ケースでした。^_^ こちらはヘッドレスト小物入れ。 子供達が2列目に乗ると、必ず 「ティッシュ取って!」と言われます。 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 16:15 y_s**さん
  • ブリキ缶の音対策

    整備までとはいきませんが、車に関する事なのでUP リレーアタック防止として鍵をブリキ缶の中に入れて電波が漏れないように蓋をして保管していますが、出し入れのときに音がカチャカチャうるさいので、内側にフェルトを貼り対策。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 16:59 ゆうごパパさん
  • キーケース

    キーケース購入しました。ウレタンの軽いのと金属のごついのになります。最初は金属のごついのにしました。時々、キーが認識されなくなります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 09:11 micky alphaさん
  • ラバー・ダック増毛中w

    遥か昔に紹介したラバー・ダックのマスコットw 遥か昔の映画 コンボイ  主役の駆るマックのトラックのボンネットマスコットwええ、歳バレますww こちら品物自体に元々毛はありませぬ。 でも映画では毛があります。 毛が無いバージョンのマスコットも別の映画でありましたが(デス・プルーフ)、コンボイが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:37 べんた。さん
  • ボンネットダンパー

    ノーマルはこんな棒で支えてる 来たダンパーはムチャ硬い 沈まない 上はこのネジを外して共じめします。 下はこの部分 グリップ外して とめます。 ダンパーボール部分にグリースを塗ります。 後ははめ込むだけ 反対側も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 20:48 てんてんだいだいさん
  • USBコードくるくる化

    アロマのUSBコードが長かったんでくるくるしました。 何かに巻きつけて3分くらい熱してからしっかり冷まします。自分は冷凍庫にブッコミました! ですが、これだけだと伸びても戻らないので、冷めたら逆巻きするのがポイントです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 18:57 yu。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)