トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • トヨタ純正サウンドチューンアンプ常用化

    DOPのサウンドチューンアンプ装着車は、後席モニターを開くとアンプが駆動し音量が大きくなります。 しかし、モニターの開閉によって音量が変化するので、常用化する方法です。 おいらの車両には装着していないので、他の方にご協力頂きました。 助手席下に画像のようなヒートシンク付きの箱が、サウンドチュー ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 5
    2010年5月24日 00:19 あちゅ@さん
  • 純正クロスオーバーキャンセラー加工

    クロスオーバーキャンセラーは、助手席下に有ります。 画像の白いコネクタが付いているのがそうです。コネクタを取り外し、クリップを二箇所外して取り外します。 ネジ1本を取り外して蓋を開けると基盤が出てきます。右側の半田の4箇所に配線を半田にて取り付けます。 こちらが配線した状態です。後は、逆の手順で組 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 3
    2015年5月12日 19:11 アルプァーさん
  • ALPINEフロント、サイドカメラの切り替えを純正スイッチで作動!

    ナビ画面の右下にカメラ切り替えスイッチがありますが コレが押しにくいので・・・ あまり使う機会はありませんがf^_^; トヨタ部品でスイッチ購入しましたが・・・ いい値段しますf^_^; ナビ裏からカメラスイッチ線が出てるので簡単です! 純正スイッチのカプラー左から3番目にマイナス!6番目にプラス ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年3月6日 11:45 浜ちゃん。さん
  • 音楽計画③ サウンドチューンアンプの常用化(^^)

    我が家のアルファードの後席ディスプレイは、DOPのV11T-R62Cでサウンドチューンアンプがセットになっています。 がしかし、このアンプはディスプレイを開けないと作動しない仕組みになっています!意味不です(´д`|||) なので、CDやHDD.SDカードの音楽を聴くときは、いちいちディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年2月5日 14:40 tawabon239さん
  • Garage ADVANCE サテライトサポートハーネス取り付け

    Garage ADVANCE サテライトサポートハーネスの取り付け方法です。 助手席足元の、カウルサイドトリムボードLHのナットを外す。 左回し。 ※装着時は押し込むだけでOKです。 カウルサイドトリムボードLHを車両後方へ引っ張り外す。 スカッフプレートを車両前側から持ち上げて、取り外す。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年3月21日 09:07 あちゅ@さん
  • 2列目・3列目スピーカーグリル なんちゃってメッキ化(笑)!

    フロントのスピーカーグリルが純正でメッキ枠なのに2列目・3列目がメッキ枠じゃないのが気になっていました。 モデリスタよりサウンドグリルパネルなるものが発売されていますが、ちょっと高過ぎ・・・・。 迷いましたが、ツイーター枠もメッキ調にしたかったので自作でやることに。 まずは、ツイーター用に4㎜ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年2月11日 17:42 kowa1970さん
  • 三列目にツィーター追加。

    普段三列目に乗ってる娘から、DVD等観てる時に音が聞こえないから音量を上げてくれと良く言われます。 定番のキャンセルオーバーは付いてるのですが、自分のグレードには三列目にスピーカー自体が無いので…。 娘の為に?三列目にスピーカーを追加する事にしました。 使用したのは、皆さんが使ってるオートバッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月28日 17:17 uuchiさん
  • クロスオーバーキャンセラー取り付け方法

    クロスオーバーキャンセラーの取り付け方法です。 エグゼクティブキャプテンシート装着車でも、楽チンに取り付ける方法です。 全車種に対応できる方法です。 助手席足元の、カウルサイドトリムボードLHのナットを左回しで外す。 ※装着時は押し込むだけでOKです。 カウルサイドトリムボードLHを車両後方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年1月28日 00:05 あちゅ@さん
  • フリップダウンモニター青光り

    去年の12月に買ったフリップダウンモニターが配線トラブルで電源が入らなくなってしまいました>< ア〇パインの修理センターに即連絡し無料で直るとの事なので1週間の入院です。。。 こちら完成写真♪ 断線したのは本体とモニターをつなぐ写真の部分!TMX- R2200を使ってる方は注意してください。。。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年10月1日 22:34 コマッチョさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)