トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード30系

アルファードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファード [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ディスプレイオーディオで出来ること、出来ないこと及びそれらのメリット、デメリットその①

    納車され、1週間が経過したアルファードのディスプレイオーディオ(以下、DA)で実際に試したことをメモ的に羅列して書いていきます。 あとで○×表にでもして、見やすくします。 出来たことは、あくまで実際にやってみただけであり、やれることはここに羅列したこと以外もあります。 出来たこと( ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月4日 07:44 ayuCREAさん
  • ディスプレイオーディオを使ってみて

    ミラキャスト機能を使って、Amazonプライムを再生する場合、ダウンロードしてから再生していましたが、標準画質以上で再生すると、画像遅延が発生します。 ディスプレイオーディオ側の問題なのか、スマホ側の問題なのか分かりませんが、無線での動画再生の限界ですかね。 高画質で再生しても遅延しないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:44 @mkm@さん
  • ディスプレイオーディオの動画再生

    私はiPhoneユーザーなので、ミラキャストが利用出来ませんでした。色々、考えた挙句、JAO様のブログを参考にして、私も某フリマサイトでギャラクシーA7を購入しました。 iPhoneのテザリングも出来ますが、ギャラクシーA7はSIMフリーなので、ワイモバイルのSIMを入れて問題なく作動しました。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2020年6月25日 17:47 @mkm@さん
  • TV走行中表示キット取付

    今回はいつものDではないので自分で取付です。 シフト横の部分両側を外す。 ナビ横のシルバー部分を外す。 ナビ下のポケット?部分を外す。 ハザードのカプラーを外し、ナビ固定のボルトを外しブツを取付。逆の手順で戻す。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月2日 20:51 izu★さん
  • スマホ画面をミラーリングだぞ!

    スマホに入ってる動画をEX-10ナビ画面で再生させたくてミラーリングってのやってみたぞ。 買ったのはmira screenって中華のgoogle castもどきと HMDIのケーブル(樹脂部分小さいのじゃないと入らないぞ)とHDMIのメスメス端子。 作業中は撮ってません。寒いので早く終わらせなけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月24日 16:27 あっCさん
  • Gracenoteデータベース更新

    EX11Z-ALのGracenoteデータベース2019年9月末までのデータ更新作業を行いました。 <リリース> 2019年12月19日 <配信データ容量>    ●641.3MB

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 17:09 ZAKU06R2さん
  • ロックフォード RFC10HB充電

    取説と付属の抵抗機です。 左上から 赤:バッテリープラス 青:キャパシタープラス 黒:バッテリーマイナス 黄色:キャパシターマイナス 青色配線の途中にヒューズを 取り付け。 抵抗の線、そのままだと短すぎて やりづらく危険もあるので 適当な配線でケーブルを延長します。 エンジンを掛けずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 13:19 し~もん☆さん
  • バッ直 続き

    バッ直の続き! まずバラしてナビをちゃぶ台返し。 カプラーを外して、リレーをつけるために配線加工、ギボシ圧着! ある程度纏めてナビにカプラーはめ込み! エンジンルーム側 取り回しはすでにしているので、 こちらも端子等取り付け。 マイナス側も! 電流センサーがあるため、パワーケーブルをセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:36 鬼ミラ@さん
  • ノーマル戻し②

    作業画像撮り忘れw エージング終わった位なので、勿体ないからコレも移植w 結構低音出ますコイツ。 デッドニングはどーする事も出来んのでそのまんまww 制震材のアルミは手がスパスパ切れます(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 18:41 べんた。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)