トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DOPナビ NHZN-X62G オープニング画像の変更方法♪

    以前、みん友さんから質問が有りましたが、なかなかアップ出来ませんでした! 遅くなりましたがアップします(*´∀`) まず、SDカードにオープニングに表示したい画像を取り込みます! 次に、SD カードをナビに挿入します! 画面外下中央のボタンを押し タッチパネルの設定を押します! 次に、画 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2014年11月2日 23:31 tawabon239さん
  • ALPINE BIGX EX009 走行中にテレビが見えるようにしました。

    助手席に乗る娘とセカンドシートの嫁が、テレビを見たいと申すので弄る事に。 某社から出ているキットは高くて買えませんので ナビ本体を外すと配線の山でした。 このコネクターが、サイドブレーキの配線です。 車体から来ている配線です。一番右側がサイドブレーキの配線。 アルパインの説明書には黒線と書いて ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2014年1月18日 17:00 【ひろりん】さん
  • 凄いナビが…コラボ…(笑)

    メインのサイバーナビに 取り付けは皆さんと同じですね(笑)ハハハ 5,1ユニットも… コンソールに楽ナビを追加しました ただ外部入力出力にしてつなげてるだけなんです(笑)ハハハ その後は・・・ そこはまたいろいろ・・・ ずいぶん前で…説明はすいませんm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月17日 09:55 としやんさんさん
  • 念願の

    念願のアルパインの10インチを取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月22日 13:50 harukumaさん
  • バックカメラ取り替え(*・ω・)ノその2

    続きです。 今回もう1つのバックカメラ(リアカメラ)も取り替えました。 ドライブレコーダーのAUTO-VOX X2のリアカメラです☆ 夜間後ろの車のライトがこんな感じに反射してしまうようになり販売店にメールしたところ、大陸から遥々届きました。 チャイナポストってのは、いつも荷物番号を入力 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月14日 06:52 TAKI@184さん
  • アルパインというメーカーの誠実さの無さに絶望・・・

    ナビをEX-1000に変えてから ヘッドライトがオートで付いたり、消えたりするタイミングで ナビの音声が落ちる事象がたまに出る事がありました。 初めはさして気にしてなったんですが 回数が増え、イライラも積り、保証期間内やし 購入して4カ月くらいだったのでアルパインに交換を依頼しました。 しかし、ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年2月3日 16:24 トモファードさん
  • アルミテープで改善

    アサヒリーチ ドライブマンがお亡くなりなりましたので ユピテル DRY-WIFI V3Cを取り付けしてます。 性能はいいんでしょうが、テレビがワンセグばかりになるので、 何かいい方法がないかと考えていました。 このアンテナに アルミテープつけてみます。 この間購入した 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2017年6月28日 20:48 梅団長さん
  • LED打ち替え #ビッグX

    保証期間も過ぎたので、重い腰を上げてナビ(ビッグX)のLEDを打ち替えました。 モデルによって微妙に異なるようですが、情報が少ないので相違点までは分かりません。 ちなみに私のは EX900 です。 この作業をしようとする方なら外し方は分かると思いますが手順としては… ○センターパネルを外して ○ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月9日 12:05 _maruさん
  • パナソニック CN-F1X10BD取付 ビートソニックSLX-132取付

    MOPナビを取り外してパナソニックのフローティングナビを取付しました。 取付完了後です。 SLX-132の取付時には助手席シートを外す必要があり純正ナビ撤去・配線取り回し等諸々で3時間半ぐらいで終わりました⚒ TVも綺麗に写っています。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年7月12日 23:27 ★ポン酢★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)