トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード10系

アルファードの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルファード [ 10系 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サフ色を白からグレーに変更( ̄∇ ̄*)ゞ

    クォーターの白いサフ色が目立つので、グレーに変更しました笑 これで少しマシになったかな(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月30日 20:57 きくりん@さん
  • 【補修】ジャッキアップポイント

    もう補修してしまった後の写真ですが、ここにリジットラックを懸けても、ジャッキアップしても 曲がる。禿げる。錆びるの悲しい三重奏😭 ここんとこ、ジャッキアップの頻度が高かったので、気になっていました。 案の定、裏側も錆びていたので、錆転換剤をヌリヌリ まずは、曲げをペンチと腕力で正します。 この鉄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月26日 09:06 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 祟り👻のキズ補修その2(最終下地処理)

    こんばんは 金曜日 夜の9時をまわったところです。 先週からの続きです。写真3までは木曜日の夜に作業しておりました。 これはバンパーパテ研磨後(320番) 【最終下地処理】 見てみると、矢印の位置2カ所に(O_O)😱 こういう時は、薄付パテの出番でござーる🐒 私はパテを塗った後の裏技的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月16日 07:26 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • サイドパネル補修 その1

    毎年恒例のエアロ補修ですw今年はホントはやるつもりなかったのですが、ちょっと気を抜いたすきにガリッ・・・・(ToT)/やってしまいました(T_T) 幸い以前に一度同じ場所をぶつけていて、気になってはいたのですが、サイドパネルの補修はボカシがよりいっそう難しそうだったのでそのまま放置してました・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月8日 18:47 chargerさん
  • メッキモール トランク

    ナンバー下の凹みを隠した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 20:22 ミネジさん
  • バンパー塗装部のタッチアップ

    バンパーのダクト部をブラックアウトしていますが、クリアを吹いていないため(手抜きで・・(笑))、飛び石などで塗装が剥げちゃいました(^^; このような小さな剥げがいくつもあります・・ 下側は・・見ないでぇ~(笑) LEDテープの位置変更の際に 塗装を全部持っていかれちゃいました(><) と、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 20:06 ALPHARD愛なミモラさん
  • 凹みを目立たなく!

    運転席側のこの凹みを少しでも、小さくしたいと思います。 ドアの開閉でも当たり音がします。 擦れて塗装も剥げてます。 パネルのバラし方は予習済み(^^♪ タイヤハウス内を外して、 ボンネット内とワイパー脇の隠しネジ。 ドアパネル奥を外します。 どのネジも錆びてる・・・。 5-5-6大活躍です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 22:07 とっちぃ?さん
  • 失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます5

    比較用に、4月29日 最後の状態です。 日付が変わって5月6日 薄ずけパテ……… 今までの補修で成功した試しがありませんが やてみましょう。シリコンオフで脱脂後 プライマーをスプレーして15分待ちます。 なんだか以前と違って乾燥気味 写真の様な感じです。 薄ずけになっておりません😅 1時間半程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 22:57 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 祟り👻のキズ補修その4(プラサフ研磨)

    土曜日の午後5時頃。気温が6度くらいでプラサフ(サーフェーサー)を拭いて、翌朝まで乾燥させた状態。 表面がデコボコしています。 寒いので途中から出なくなり、40度くらいのお湯でプラサフを温たためて吹いたくらいです。 ここなんか特にゴルフボールのディンプルを連想させます。 ここまでが日曜日の朝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月19日 23:57 DIYは、下手の横好きレベルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)