トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード30系

アルファードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルファード [ 30系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト光軸設定

    車庫調…足廻り仕様変更したら光軸がずれる… 荷物の量が半端なく変わる… アルアルパターンです! 先人の知恵! 実践しました! 覚えておけば非常に便利! 心強い味方です! 車庫調にて、ローダウン後 ヘッドライトの光軸が下向きになり 夜の前方がかなり見にくい レベライザーの初期化を実施 *極度の ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 2
    2020年11月16日 21:15 Heroじーさん
  • ヘッドライト光軸調整(オ-トレベライザ-初期化)

    車高を落としてから夜間の運転中にヘッドライトの光軸が下がっていることに気がつきました。 正直フロントもリアも均等に車高を下げてるのに何故?って感覚だったのですが、調べ直したら光軸を調整するオ-トレベライザ-機能はリアの車高のみを感知しているようですね。 荷物を積んで車高が下がった場合、そのま ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2020年11月23日 10:24 daikon_jetさん
  • ローダウン後の光軸リセット

    ライトをOFFの位置にしておきます。 イグニッションON→パッシングで(引いたまま)3回ライトをOFF→ON→OFFして待つとビックリマークが点灯し初期化モードに入ります。 写真のガソリン残量だと針がEの下から5つ目の枠なのでその後5回OFF→ON→OFFが正規のやり方です。 が…バネレートが ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2021年3月27日 19:13 みなと@GGH30さん
  • 30アルファード後期 ヘッドライト光軸調整✨

    車検前にヘッドライトの 光軸調整を手動でやりました🤗 巷でヘッドライト初期化する 方法がありますが今回は手動で やりました🤩 矢印の位置にプラスドライバーを 差し込んで回すだけです👍 自己責任でお願いします🤗 アップ画です🤗 分かり易い様に マスキングテープで印しています👍 す ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2022年5月9日 23:32 ★ココ助★&Sa~chanさん
  • 光軸調整ヘッドライト編

    ローダウン後の光軸調整をします 必ずオートライトが作動しない 昼間に行いましょう! 明るいところでね 必要工具 ・素早い指さばき ・根気 ・勇気 車内の荷物を極力下ろし ガソリン量を調べます 長いメモリで区切って 1.2.3.4.5回と覚えておきます 画像ではギリ2回ですな! しかし光軸を上 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年8月22日 00:36 T.K.F.Cさん
  • ヘッドライト光軸調整

    車高を下げた場合、ヘッドライトが下向きになるというのを最近知った。 なんとなく暗いと感じていたが気のせいかと思っていた。 自分で調整できるとの事でやってみた。 調整前 イグニション2回押して、ハイビーム状態でスイッチ3回往復させると、ヘッドランプ故障状態の表示がされる。 それからガソリンの残量に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年10月4日 18:07 akagi1919さん
  • 左右フォグ不点灯の犯人

    新車1ヶ月点で、フォグが左右とも点かないとの事で、点検してもらいました。 その犯人がわかりました。 犯人はヒューズでした。 あれ?でも、フォグのヒューズは切れてなかったはずですが、、、 なんと、切れてたのは、テールランプのヒューズでした。 テールランプのヒューズが切れて、なぜフロントフォグが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月16日 18:33 -Akira-さん
  • フォグランプ光軸調整

    ローダウン後のフォグランプ光軸調整を したいと思います! 必要工具は ・10㎜のソケット ・ラチェット ・150㎜くらいのエクステンションバー ・手袋 (いらないかも) ・マット(気にしぃならいるかも) ・光軸を見る壁(感とセンスで対応!) ローダウンすれば当然フォグランプも 手前側を照らして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月22日 01:12 T.K.F.Cさん
  • ヘッドライトの光軸調整とやらを‥‥

    車高調導入で低くなった光軸を、諸先輩方の整備手帳を見ながら真似してみます。 因みにどちらの家庭でもテーブルの上に丁度良く転がっているであろう、ステンレスのクリップを曲げて使ってみました。 丁度良いスペース確保♡ 某体育館に用事が有りましたので、ちょい早く到着〜作業してみます。 調整前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月20日 17:29 ま~さゆ~。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)