トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ボンネットダンパー取り付け☆

    仕事終わりに一人職場で夜間作業(~▽~@)♪♪♪ 付属のダンパー取り付け金具を付属のボルト、ナットで仮組♪ 両側にダンパーを取り付け、開閉の調子見ながら本締めします‼ ボンネット側にも取り付け金具を取り付け、 ダンパーをハメて完成♪ 白チョイスで正解☆ 思ったより浮かない(^o^)v 助手席側も ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月6日 22:13 20アルヒロさん
  • マフラーホースバンド固定

    整備までとはいかないかもしれませんが・・ブッシングに入れたマフラーの差込部分にホースバンドを入れてマフラーのずれを防止しました。さらに、バインド線で頑なにしてます。見えないからまぁこんな感じで。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月17日 14:30 技術員NEKOチャンさん
  • エアロガードを貼り付け( ´ ▽ ` )ノ

    先日急勾配でガリガリっと(´Д` ) 中古なので元々ガリ傷はありましたが、これ以上消耗しないようにします。 定番のエアロガードⅡ☆ マスキングテープで位置決めします。 曲がりがキツい所は、三角に切れ込みを入れます。 下手くそだな(笑) 何となく直ぐに外れて飛んで行っちゃいそうだし、白で結構目立つの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月28日 13:24 TAKI@184さん
  • D.A.D ドア・アンダー LED プロジェクター

    1列目のドア、カーテシランプAssyをそっくり入れ替えタイプのLEDプロジェクターランプです! 1列目のドア左右の分で2個入りになります。 一番下のが純正のカーテシランプです。これにプロジェクターレンズが付いた形です。 純正のカーテシランプを点灯させている状態です。 LEDプロジェクターランプに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 20:35 ☆ヨイショット☆さん
  • ボンネットの浮きを修正

    ボンネットダンパーが干渉してボンネットが浮いていたのをやっと修正、青⚪部分をカット、閉めたとき下の樹脂に干渉するため、黄⚪部分が閉めたとき互いに干渉するので取り付け下にワッシャーを噛ませました。 最初の写真の青⚪部分が干渉していた場所。 多少浮いて見えますが、加工する前に比べたらしっかり閉まってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月17日 17:55 y.s.kumasanさん
  • バックドアメッキストライカー交換

    交換前のストライカー。 内張を取り外します。 クリップで止まっているので、引っ張るだけです。 トルクスネジを外します。 交換完成( ´ ▽ ` )ノ 自己満( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 12:04 サーメ 行きまーす★さん
  • リアフィルム貼り貼り

    先日、このフィルムを剥がして、、 この状態から作業を始めました! 1枚貼り完成です(^ ^) フィルム屋から仕入れた、透過率5%のフィルムなんですが、なんか薄くないですか? 実際に見ると、全体的にスケスケです、、 フロントガラスからの光が入るので、多少は分かりますが、、、 前に貼ったフィルムは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月8日 15:51 たかぼう79さん
  • LED打ち替えと…手直しのつもりが…

    追加注文のLEDも届いたんで、前回に未点灯だったモードスイッチ部分と、風量調節スイッチ部分の打ち替えを行いました! ボケボケですが…完成(^_^;) またまた、お気づきとは思いますが、 今度は液晶部分が… あっさりと手直しが終わり、液晶どうするかなぁ〜と思い相当悩んだ挙げ句、手を出してしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月25日 00:05 たかぼう79さん
  • ARJボンネットダンパー取付

    ダンパー左右2本とボールマウント等がセットになってます。 事前にダンパーを伸縮させておいて、取付直後のボンネットの浮きを防止します。 ボンネットを上げます。 この時にグリル上のカバーを外しておくと作業しやすいです。 ボンネットを支えているナット(上側)を外します。 分かりづらいかもしれませんが、ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月2日 08:17 TM-ETERNALさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)