トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルファード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 3列目シート外し

    2列目をロングスライドすることが多くなり3列目を使わなくなってきたので外しちゃいました(`・ω・´)ゞ まずはリクライニングのレバーをマイナスドライバーなどで外し、横のカバーも引っ張って外します 外すとこんなん。 赤マルの部分も外します(^ ^) そしてこいつの出番ヾ(´▽`*)ゝ♪ M8の ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年5月6日 21:45 AlRideさん
  • ロングスライドレバー取り付け 〜その①〜

    エグゼクティブパワーシートのロングスライド化をしてみました。 2列目電動シートの場合、純正ではシートのロングスライドは出来ません(>_<) 自分はアルファードを買うときにこの機能が電動では使えないと知ってグレードを下げようか悩んだほど欲しかった機能です(*^^*) 電動シートの場合はロングスライド ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年2月2日 20:13 AlRideさん
  • 数分で装着可能な新方式!ちょーカンタンなロングスライド化が実現!!動画あり

    本製品は20系アルファード及び20系ヴェルファイアのセカンドシートに設定される「エグゼクティブシート専用品」となります。 製品を装着する事で、エグゼクティブシートに内蔵されているスライド機構にレバーを装着出来る様になります。 製品を装着しシート本体を車輌内側へスライドさせる事が可能となる事 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年8月23日 19:35 KSP-ENGさん
  • 運転席をS-Cパッケージ仕様に交換

    なんちゃってS-Cパッケージにするには、当然ながらセカンドシートの交換が必須ですが、運転席、助手席も違うんですよね。 交換前。 まずは一番前にスライドさせて、後方のカバーをクリップリムーバー等で外します。 カバーを外すと左右にネジがあるので外します。 続いて今度はシートを一番後ろにスライドさせて左 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2016年11月4日 23:51 きりばねさん
  • セカンドシートのロングスライド化 その3

    ボルトを外したら ワイヤーに付いてる マジックテープも取り外します。 ワイヤーを外します。(*´∀`*) そしたら、レバーに取り替えるだけですが 先に レバーを取り付けてから ワイヤーを付けた方が 作業がし易いです。 後は、取り外した工程の 反対の順序で 組み立ててください 完成!\(^ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2013年2月17日 00:25 梅ちゃん@さん
  • サードシート取り外し

    大きな荷物を積むことになりサードシートを外すことにしました。 写真は左側シートです。 3つのカバーを外します。矢印の方向へ引っ張れば外れますが リクライニングのレバーが外れず苦労しました。 ヘラを入れないと難しいかもしれません。 外すときに跳ね上げますので、シートが跳ね上がるか確認しておいた方が後 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年4月13日 16:48 cyokubeeさん
  • セカンドシートのロングスライド化 その1

    赤丸のメクラの部分にレバーを付けます。 画像の様に 不要なカードを使い 内張り外しで 外すと簡単に取れます (#^.^#) 外した状態 (^^♪ リクライニング レバー 画像は 取り外した後ですが  矢印の爪にマイナスドライバーなどで 浮かせた 状態で 前方に動かすと 外せます。 上から  ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年2月16日 23:38 梅ちゃん@さん
  • 3列目シート取り外し

    アルは3列目が跳ね上げ式なので何かと大量の荷物を乗せる際、邪魔になります。そこで取り外すことにしました。 (と言っても一時的にですが・・・) 先ず外す際に絶対必要なストッパボルトなるものを準備します。 Dで手に入る様ですがホームセンターで売っているもので十分だと思います。 ・M8×50mm:2本 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2009年9月13日 23:00 ナオショウ@さん
  • セカンドシートのロングスライド化 その2

    カバーを外すと 赤丸部分の ボルトを外します リクライニングレバーの所も・・・ 肘掛の内側の2ヶ所の蓋も取り ここのボルトも外します シート背面側のカバーを外すのですが その前に、画像にはないのですが 下側にストッパーが付いてるのですが ストッパー内にボルトがあります。 これも外して下 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年2月17日 00:07 梅ちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)