トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - アルファード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ユーザーカスタマイズ設定

    写真はイメージです。 先輩方の情報を基に、1ヶ月点検時に近くのDに相談してみました。 出迎えてくれた営業の方は、ユーザーカスタマイズ??という反応でしたが、あらかじめ設定項目を印刷したものをサービスの方に渡したら、設定していただけました。 以下、変更項目です。 ドアロックのカスタマイズ 1 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年4月20日 04:15 poloすけさん
  • レベリングコンピュータ初期化

    少しヘッドランプが下気味だったので施工してみました。 まずは、 両端の被服を10mmほど剥いた電線を準備します。 長さは50mmほどです。 IGをONします。 シフトはPのままブレーキは踏まずに、エンジンスタートボタン2回です。 運転席足元、アクセル付近の上ぐらいを覗き込むと車両診断コネクタがある ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年2月14日 22:29 ターケさん
  • ヘッドライト レベリングコンピューターの初期化

    普通はローダウンと同時にするようですが、友達に指摘されるまであまり気にならなかったのでほったらかしでした。 確かにスピード出すと手前しか見えないので怖いです。 燃料計の指針の状態でこの後の動作が変わってきます。  ちなみにこの状態だとヘッドライトのオンオフを3回。 運転席下の故障診断コネクタの4番 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月1日 00:55 丹吉さん
  • 光軸調整ロッド取付

    アルファードは車高を下げると、後ろに荷重が掛かったと認識してヘッドライトの光軸を下げてしまいます。 かなり手前しか照らさず恐い恐い(;゚ ロ゚ ) 純正を外して取り替えます。 全長を伸ばせば光軸が上がる仕組みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月8日 22:28 アルチューさん
  • ユーザーカスタマイズ機能 設定変更

    取扱説明書400、401ページにある、 ユーザーカスタマイズ機能の設定変更を ディーラーにお願いしました。 【パワーウインドウ】 ①ドアキー連動開閉機能   なし → あり ②ワイヤレスリモコン連動開閉機能   なし → あり ③スマートエントリー&   スタートシステム連動閉機能   なし → ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年7月4日 23:46 ken-sayさん
  • アルファード 3L 後期 5AT変速ショック改善

    1.2.3.4.5と加速する時は大丈夫なんですが 3.2.1.と減速時、特に交差点などで2から1へチョッとアクセルを踏んで 1から2へ と微妙な速度域で半クラと言うか変則にギクシャクするような違和感があったんですが webでCPのアップデートがあると聞いてDへ行ったのですが最初は「聞いた事が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月5日 23:57 のりかずさん
  • ヘッドライトレベリングコンピューター初期化(光軸調整)

    みなさんの整備手帳を見てしましたひらめき 足元にあるのですぐわかりましたexclamation クリップを差し込んでライトのスイッチをチョチョイとひらめき 私はガソリン満タンなんで5回でしたひらめき これで初期化完了でしたひらめき 参考にならないと思いますがとりあえず初期化した履歴として載せさせてもらいました冷や汗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月10日 16:41 マサ.マサ.マサさん
  • ヘッドランプレベリングコンピュータ初期化

    サスがなじんでヘッドランプレベリングコンピュータ初期化をしました。 皆さんの整備手帳を参考に致しました。 自作した端子でもって短絡し無事レベル初期化致しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 11:22 たくみおやじさん
  • オートレベリング機能初期化

    皆さんの整備手帳を参考にしました。 ありがとうございました。 初期化前 初期化後 ご覧の通り約10メートル先のブロック塀でこの違い! そりゃフォグと同じ所辺りを照らしますわ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 21:26 ALFIREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)