トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウォークマン置きを作ってみた!(未完成)

    ウォークマンを接続するUSBケーブルはセンターコンソールから出ているのですが、曲を変える時にいちいち面倒くさいのでここに置ける様に自作します^ - ^ こんな感じにMDFを切り出しウォークマンを置いたりしながらイメージを膨らませていきます。 MDFは少し大きめに切ってヤスリで削り出しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月5日 19:55 こう55さん
  • フロント純正ツイーター交換

    プレミアムサウンドシステムの音響をさらに良くする計画です!! ダッシュボードの純正ツイーターのスピーカーパネルの取り外しは諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 必要な工具(自分の場合) ・マスキングテープ ・内張り剥がし ・ラチェット ・8mmコマ ・カッター ・カッティングマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 00:51 momo1104さん
  • フロントスピーカー裏側の浸水対策

    スピーカーは防水加工されているので大丈夫だと思うのですが、スピーカーの防錆も考えて、浸水対策をしました。 ビビりの原因にもなってしまう可能性があり、あまり触りたくはなかったのですが、長く使いたい大切なスピーカーなので対策をとりました。効果はさておき、対策をしている方が気持ち的にも安心します。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月16日 23:26 momo1104さん
  • やっとWALKMAN置き完成(^ν^)

    やっとWALKMAN置きが完成しました! 前にほぼ完成したのをアップしてましたが、形が納得いかず作り直しを2回、塗り直し4回(ㆀ˘・з・˘) WALKMAN置きだけ浮いたら嫌なので色は真っ黒になりました! あとボタンを押しやすい様にしました。、 中四国オートサウンドフェスに参加する事が決まり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月22日 18:48 こう55さん
  • リアシアター施工No.1(サブウーファー編)

    アルパインナビの為、リアゲートにカロッツェリアサブウーファーTS-W2020を取り付け。 リアゲートはデッドニングしました。 リアゲート純正サブウーファー取り付け位置にスピーカーバッフルをMDFで制作。 型は、厚紙を使用しました。 リアゲートに純正スピーカーグリルを取り付けて完成です。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月26日 07:49 チョコールさん
  • HELIX P-SIX DSP mk2 の熱対策

    P-SIX DSP MK2を助手席の足元の下に置いていましたが、きっちり作り過ぎたせいで熱を持ち、音楽を聴いている最中にシステムダウンするので熱対策をしてもらいました^_^ 排気用にこの様な箱を作ります! 発泡スチロール?側もそれに合う様に削ります! 色を塗りファンを取り付けます! それをはめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月27日 12:23 こう55さん
  • 車載プロジェクターをグレードアーップップ♪www

    リアガラス投影に使っていたモバイルプロジェクターは物自体が小さく、光源もLEDで照度が弱かったので以前より不満がありました。 なので今回、自宅で寝かせていた小型DLPプロジェクターを載せ換える事にΨ( ̄∇ ̄)Ψ まずは既存のモバイルプロジェクターを外しちゃいます(  ̄▽ ̄) 自宅にあった手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月22日 00:41 智兄ぃさん
  • リアスピーカー取り付け(スピーカー編)

    ようやくスピーカーを取り付ける工程にきました。 今回も取り付けるのは先々代から大事に使っているお気に入りのマクロムSE2.50になります。 13㎝サイズのスピーカーですが素直な音を奏でます。 まずは、スピーカーバッフルを作成していきます。 ダンボールで型をとり、1.8㎝のMDFをジグソーでカットし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月19日 21:30 チョコールさん
  • リアスピーカー取り付け(配線編)

    無事にデッドニングが完了しましたので、連休中にリアスピーカーの交換を行いました。 作業開始は、息子が寝ている朝6時前からの作業です… まず、リアスライドドア横の室内側からドアに向かうまでのカプラーからスピーカー配線を探します。 スライドドア側のスピーカーカプラーの配線の色を確認します。 黄色と水色 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年7月19日 12:45 チョコールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)