トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ポチガー/ウチガー取付 番外編

    マンションの駐車場で作業するため、電源などありません。 取付に必要な物をお伝えします。 まずはドリルビスです。 これで小さな下穴を開けておきます。 15年ほど使っているトリマーです。 先端が折れていますが、きっかけさえ作れればまだまだ使えます。 難点は調子に乗って穴を広げていくと広げ過ぎてしまうこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月20日 17:24 LIZEさん
  • ポチガー/ウチガー取付

    こちらを取付けていきます。 運転席側 助手席側 まずはウェザーストリップを外して内張を浮かせます。 助手席側はここにアースする場所があります。 運転席側はここ 配線はこのようになっていて… 丸2箇所の配線を使います。 この緑がイルミのラインです 助手席は青◯の位置の緑色のラインがイルミになります。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:29 LIZEさん
  • ドライブレコーダー配線手直し

    ドライブレコーダーが起動していないのに気付いて調べてみる本体やSDカード、ヒューズは問題ありませんでした。配線調べてみると電圧が不安定になってました。シガーソケットからそのまま電源とってたつもりが、確認すると途中でつなぎ合わせていました。10アルファードにつけた時に駐車監視するために配線途中で切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月30日 19:36 た~ぼ~のCDさん
  • アンビエントライト Part2

    本日は運転席、助手席にアンビエントライトを装着しました。内張剥がしてスライドドア同様にEL光源LEDテープを装着、配線はドアから車内にグロメット経由で引き込みました。 グロメット経由で〜 車内に! 助手席はドアとグローボックス上部にも配備してみました。 運転側はドアに、カップフォルダの下にも次回付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月13日 21:58 Webcatさん
  • アンビエントライト

    ドアにアンビエントライトつけたいな〜と考えていましたがパーツで売られているのは高いし、長さが微妙… と言う事でEL光源LEDテープ1M500円!こりゃ試すしかない笑 とう事でまずは面倒そうなスライドドアから!内張はずして〜 ドアから車内へグロメット経由で配線通して〜これが結構面倒で時間かかりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月12日 22:08 Webcatさん
  • LEDドアハンドルイルミ 白→青

    気付いたら納車後直ぐに取り付けたドアハンドルイルミは白だったのに今やここ以外青… という事でダイソーでカラーセロファン買って貼り付けました。一枚だとちょっと色が薄そうだったので二重にしました^ ^ 色合いも思った以上に会いました! 110円チューン笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 20:36 Webcatさん
  • ウェルカムライト取り付け

    純正のカバーを加工して、エーモンのLEDを取り付け。 ちょっと大きいので、温めて曲げたら温めすぎて溶けました(^^ゞ またいずれ修正しようと思います。 無事点灯しました。 夜にならないとどこに照射してるかわかりません… 思ったより明るかったです。 とりあえず満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 12:33 こぅやんさん
  • トヨタ純正 カーテシー増設

    アルファードハイブリッドならたとえXでも車体価格で言えばガソリン2.5の割と良いグレードが買える値段なのに、Xのためにカーテシーが反射板という悲しい差別化がされている。 このままでもいいかと思っていたが、4灯化した事で再びカスタム熱が湧き増設を決意。 ただ、あくまでも純正アップグレード化がコンセプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 12:05 鬼族さん
  • ダイハツ スライドドアスイッチ下準備の記録

    購入したスイッチは白LEDに加工済みなので、バラして LEDを剥き出しにして、白LEDを着色加工。 白LEDに、タミヤカラーのX-23クリヤーブルーをチョコンと塗布。 光ると周りとほぼ同じ色♪ 画像では白色(笑)だけだど、肉眼では純正スイッチとほぼ同じ青色となりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 22:25 ブラジル警察24時さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)