トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • (1/3) リアバンパーをデュフェーサー風に!

    流行りのリアデュフェーサー風な感じに しようと思います。 アンダースポイラーだけを外そうと思い、 覗きこんでみると・・・ バンパー全てを外さなくてはなりません。 本当にガッカリしました。 まずは右側内張りを取り外します。 次に左側も・・・。  内張りを取ったついでにスピーカーを 換えたくなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月9日 21:21 洗車はイイねさん
  • (3/3) リアバンパーをデュフェーサー風に!

    上側バンパー。 役者が揃った所で軽くフィッティング! 形状はOK! 次はいよいよ塗装です。 風が無く、天気の良い日を待って やっと作業開始しました。 ①ホワイトプラサフ ②トヨタ用 カラー「№1C0」 ③ウレタン クリアー 塗装終了後、数日間放置プレイ! 出来ました。 取付け作業の開始です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月9日 22:16 洗車はイイねさん
  • EFシビック用 リアウイング加工1

    純正の羽は物足りないので自作 クソコラで完成イメージを作成(笑) 純正の羽の上に取り付ける為、長さの比較 長さが合わないので三分割にする為、センターを出し左右振り分け 三分割に切断したら仮固定 羽の裏にあるフィンを使いL字のステーで固定 一旦、純正のリアスポから取り外し FRPを貼る準備

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月29日 20:48 ken10-gitaさん
  • 今冬のリベンジ

    冬に割ってしまたフロントバンパーのリベンジです TOYOTA純正フロントリップ 届いてましたねー しかし取り付けがこまかいヽ(・∀・)ノ 思ったよりも!!! いい感じにフィッティングヽ(・∀・)ノ 気に入りました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 16:36 kusakariiinuさん
  • セダン純正取り付け

    Scotchの両面テープと必殺アロンアルファ はい 今回はこの2点にお世話になります こないだサイドステップを取り付けました ちなみにアルテッツァ純正 色はガンメタ なんちゃってツートーンですね(・∀・) 今はこの通りビニテで仮止めしてます フィッティングはばっちりです さすが純正 ひとまず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 11:32 kusakariiinuさん
  • 復活?!GIALLA CORSA FRONT BUMPER SPOILER 

    2年前の6月16日の20時頃、自宅に帰宅中にデカイ鹿に飛び込まれ、こんな有様にされたダイジダイジなGIALLA CORSA・・・ G~太は約2週間で退院したものの、ケチケチ修理を依頼したため、本来の純正バンパーに戻し、GIALLA CORSAは自力で治す事に・・・とは言ったものの、息子は生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月1日 01:54 ケン太?さん
  • バンパー塗装

    経年劣化に伴って傷んでいたリアウィング、リアバンパーをリフレッシュに出すことに。 ハゲハゲ〜ば JACに参加するつもりだったので、いい機会だしかれこれ5年以上物置の肥やしになってたフロントのオプションバンパー、リアアンダーも塗ってもらうことに。 2018/4/14-5/11までの約1ヶ月間ジータ君 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月14日 21:02 さっこさん
  • グリル交換

    ジータのグリルをセダンの時に使っていたスポーツグリルにしようと思い立ったので、気まぐれに交換することに 笑 取り外し、取り付けを並行して行うため、ジータとセダンを並べてエンジンルームオープン。 グリルを留めている上の端の方にある4箇所のクリップ、ストライカー近くのビス、下の3箇所にツメを外したらあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 14:38 さっこさん
  • レガシィ ツーリングワゴン 純正ルーフスポイラー 流用

    本当は純正OPの羽が欲しかったんです。 ジータのリップと同じで、こちらもなかなか値落ちしないし加工前提なので とりあえずポン付けできるようにジータ側を加工しておいて純正の羽を流用することにしました。 塗料はホルツのサフ、ホルツの1C0(塗料ケチってムラムラ)と ホルツのA4(曖昧)のクリア(1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 01:05 テッツァロケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)