トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクアNHP10

アクアの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクア [ NHP10 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • タイヤ交換

    タイヤ交換! フェンダーとの隙間が…。 こだわりの?車高です。 1Gでロアアームがまっすぐなるように狙いましたw 気持ちボールジョイントのほうがアーム付け根より高い気もするけどまあ誤差ってことで。 アームをジャッキアップして仮想1Gでのバネは140mm程。(実際の長さと揃えてます) およそ30m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 17:20 S A I T Oさん
  • 冬準備

    ようやく作業ですw とりあえず車高調バラバラにしてサビやらゴミを取り除きます。 パーツクリーナーとWD40で大体の汚れとサビは落ちますw 今回バネは夏仕様同様CRAFTZの8kテンダースプリングを使用。 メインのバネはENDLESSの6k?のバネです。 一応テンダーが潰れるまでは3.4kほどの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 11:52 S A I T Oさん
  • 車高落としたり

    まだフェンダーはつけてないけどとりあえずで。 スタビも外してしまおうと思いましたが、メンバー降ろさないと取れなさそうだったので… タイラップでフレームに吊っときました。 純正フェンダー比、どの位の落ち具合なのかはしりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 17:09 S A I T Oさん
  • Blitz ZZR車高調購入

    ダウンサス+純正ショックの縮み側のストロークの少なさに我慢しきれず購入 また冬の雪道で即車高を上げれるようしたかったので買いました 低くて格好良いんだけど💦 縮み側のストロークが無いと結構辛いです 車検や冬季毎回純正サスに戻さなくて良くなる 2時間もあれば交換出来るけど面倒だよね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 10:00 TarMacさん
  • 前の車高上げたり色々。

    前回とてつもないリア車高になったので前を上げました。280です。(わかる人しかわからん) さてはて。これの違いがわかる人いるかな? これはプリウスのキャリパーです。ローター計は変わりませんが、キャリパー容量が少し大きくなるので止まりは良くなる…のかな?しらん。 100 5Hにするときにプリウスα ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 22:41 S A I T Oさん
  • リアサス交換 冬仕様2回目

    0Gでも一応ヘルパーよりアジャスターのほうが背が高いんですが ヘルパーとメインサスのアレ(名前出てこない)をつけるとある程度プリロードかけてるとはいえメインサスのかかり代がミリしかない! って事で… アジャスターの皿を外してID65の更にレートの低いヘルパーへ交換。 が!例のアレがアジャスターと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 12:52 S A I T Oさん
  • ぼちぼち冬準備。

    デブにとっては過ごしやすい気候なんですが、、、こうなってくるといよいよ冬準備に手を付けないとめんどくさくてやらなくなる!って事で作業します。 右手に見えるのが14インチのスタッドレスです。 ちゃんとキャリパーに干渉し、ワイトレをつけようにも無駄にハブがついているせいで履かせることができずゴミに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 20:36 S A I T Oさん
  • フロント車高調取り付け ピロアッパー キャンバーマシマシ仕様

    前回GDB用だったかアルファード用のアッパーマウントつけようとしましたが見事にボディにあたり取り付けできませんでした。 そのリベンジです。購入したのはワゴンR用です。どの型かは、、、知りません! 組むとこんな感じ。 ショック ラルグス バネ 326power 24k 100 craftz 8k 7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 15:57 S A I T Oさん
  • 車高調取り付け リア貫通ブラケットへ交換

    ラルグス貫通ブラケットに交換します。 アクアがM10のボルトに対して貫通ブラケットはM12用でした。 ホムセンスペーサーを圧入しM10に対応。 また、ブラケットの幅が32mmに対してアクアが40mmだったので 内径10mm 厚さ4mmのカラーを購入。 取り付けが少し大変になってしまいますが左右にカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月14日 14:30 S A I T Oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)