トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター、パッド、フルード交換

    車検時に、やっと(^_^;)パッドそろそろと言われたので、 6ヶ月点検時にお願いしました。 長持ちしますね〜 22万1,562kmを無交換ですよ(≧∇≦) 多分、ほかのアクア乗りよりブレーキは使う方だと思ってるんですが(^_^;) ちなみに、1枚目のローターの写メは新品なんです。 でも、Dから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 15:41 レイラぱぱさん
  • ブレーキローター交換比較

    見えてる方は旧品ローター 下に置いてあるのが新品ローター 比較すると1センチ弱外周が大きなローターです キャリパーマウントの比較 ブレーキパットが装着される部品ですね ざっとローター装着の図 黄色矢印部分の見え方が ノーマルと違いますが、、、 ホントはこれくらい見えてます 当初の計画ではパッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年12月3日 22:26 マサトモヒロタカ&リーさん
  • VELOCE ドリルドスリットローター

    初車検終わったので、今回はブレーキパッド交換ついでに、ローターも新しいやつに^ - ^ プレーンでは芸がないなって思い、ドリルドローターをチョイス。 経験では軽自動車の街乗り如きではドリルドローターは割れないと判断(╹◡╹) 間違ってるかも?でもクラック入ったらまた交換すれば良いし(^ω^) サク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 18:12 ミノver2さん
  • フロントブレーキローター&ブレーキパッド交換

    ブレーキローター交換しました。 ネッツ愛知のディーラーにて交換。 ドレスアップ目的の為、MDディンプル加工されたディスクをチョイスw 本当は、車検の時に一緒にやってもらおうと我慢していたが、後一ヶ月後なのに我慢しきれなかった( ´∀`) ローター交換したらパッドも交換しなきゃねって事でパッドも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月21日 19:46 にゃもにゃもさん
  • 今年最後のメンテナンス。その1

    トラブルがあったリアのディスクローター。 フロントも、磨耗してたので交換対象です。 昨日届いたので、早速交換することに。 画像は右リアです。 今回は12本スリットが施されたものをチョイス。 ついでに、バックプレートも塗装しました。 メーカー推奨では12本スリットは正回転とありましたが、 あえて逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 00:09 ケイパパS/Cさん
  • 今年最後のメンテナンス その2

    フロント左は、ハブ付近が部分的に磨耗してる。 右側は、全体的に磨してます。 画像は左側。 で、ハブ部分を塗装して フロントは、正回転方向に取付ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 16:24 ケイパパS/Cさん
  • 2年持たず…

    2022年6月にスリットのデザインに引かれ交換しましたが… スリットが消えました😭 特に右側が酷い😥 右ローター拡大。 今回は高速域からのブレーキング時にはジャダー感じてなかったのですが… パッドはエンドレスのTYPE-Rです。 ということでローターを新調しました😄 今回はDIXCELのHS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 23:15 ケイパパS/Cさん
  • Ks‘speedミルドデンプルローター&DIXCELパットついでにダミーキャリパーカバー取付け

    Ks‘speedミルドデンプルローター&DIXCELパットです。 ミルドデンプルローターは非貫通なのでドリルドローターのようにヒートクラックをおこし難い構造になっています。 このローターはDIXCELの加工品なので ブレーキパットはDIXCELのECタイプにしました。 アクアは回生ブレーキなのでパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月20日 22:30 des2さん
  • 続いろいろメンテ

    ブログに書いてたローター向きを変更しました。 装着して約4ヵ月ですが、所々サビが出ていたのと、ローターとパッドの当たりを確認するためキャンディゴールドに塗装しました。 スタビリンクブーツも破けてました。ブーツのみネットで購入し交換しました。が、手間考えるとリンクまるごと交換した方が早かったと。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 17:23 ケイパパS/Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)