トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドトレッドスペーサー20mm取付

    純正車高に16インチ履かせてる状態の面具合 撮影用に綺麗?にしました この裸の状態にワイドトレッドスペーサーを組み込みます。 ワイトレのボルト頭は19mmのレンチでククーっと回して完了。 テーパーナット付いてますので、ピタッと決まります。 部屋で開封時、かっこよくて思わず撮っちゃいました笑 飾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 21:16 ヴェロ兄@ねこのまちさん
  • ワイドスペーサー(15mm)装着の巻

    引っ込み思案な貴方(アクア君)の為に…出せ出せ作戦を(^_^)v →オイラのお腹は…引っ込み思案になるのは…いつの事やら(T_T) しかし見事に引っ込んでますね~(´・c_・`)… まぁ~サスもホイールも…純正そのもの…なんですが…出したいんですよね~(´・c_・`) さて…ピタッと装着(*^。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 11:59 種族ウェディさん
  • ワイトレを10から20に(๑^ ^๑)

    6,5Jのホイールには 10ミリのワイトレは まだ余裕があるから ギリギリの挑戦 20ミリを購入し 取り替えることに 致しました(๑^ ^๑) 取り替えて ホイールを入れたら 左右の出が違う(^^; 左はツライチ 右側は被ってる とりあえず完成です(๑^ ^๑) が、足回りはテインだけなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 12:40 ティホシさん
  • いまさら整備手帳5

    リアホイールに5ミリスペーサーを入れました(^^♪ スペーサーは会社のお兄ちゃんが使わないからと貰っちゃいました(^^♪ ブレーキドラムとホイールの間にスペーサーが白く見えるのがわかりますか? もう少し外に出したかったので満足です(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月12日 23:59 kurobe-さん
  • スペーサーを入れるの巻

    ツライチに向けフロント、リヤ共に3ミリのスペーサーを入れました^_^ フロント前から フロント上から リヤ後ろから リヤ上から 車高が… 車高が… 気になります(>人<;) 整備士さん^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 16:36 (かーくん)さん
  • ホイールのマッチング調査 2022/02/21(月)

    純正タイヤ&ホイールを外した序でに、ホイールのマッチングを確認。 中古品だけどね。 カッくいいーー!! (((o(*゚▽゚*)o))) ハブ🕳穴の径は?と。 φ65mmか? う〜〜ん、微妙…… φ64.9かな。 そんなサイズの存在するのか? と思ったら、オフセット違いのもう一方のは、φ70? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月21日 10:59 をつあさん
  • 夏タイヤ

     先日、ようやく夏タイヤに交換です。それと同時にリアにスペーサーを装着です。 リアタイヤが内側に入りすぎていたのが気に入らず、購入を考えていた所、ちょうどお隣さんが使用しなくなったものがあるという事で頂戴。  ケースペックのデジキャンという物です。ハブリングも一緒に。 15ミリがいいと思っていまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月23日 12:28 かぷチンさん
  • 少しでも出すために

    リアのホイールを少しでも出したくて 5mmのスペーサーを購入。 爪おり、ロングハブボルト、ワイトレ やりたいことたくさん!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 06:35 おともくんさん
  • W.T.S. ハブユニットシステム(Kics)取付

    交換前の状態です 平らな箇所が無いので左右のクリアランスがいまいち判らないけど 計算上の話でフロント25mmリア27.5mm内側に入ってるはず フロントには15mmリアには20mmで左右の微調整用に 3mmスペーサー二枚付を購入 タイヤは純正サイズの15インチ +43のホイルで ダウンサスで35m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 19:58 かず兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)