トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 記録:サスペンション交換

    交換は何時もお世話になってる車屋さんに丸投げです。 (だってフロントウインド周辺をかなりバラすって聞いて面倒になったんだもの・・・後、知り合いのアバルトで同じような箇所作業しててフロントガラス割ったトラウマが・・・) フロントで指3本半入ってたのが こうなります。約2本ギリってとこですね リアは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 11:37 HIK@RUさん
  • ダウンサスへ交換

    Z用Frショックと組み合わせて装着 いずれスタビリンク取り付け穴オフセット RrはTEIN純正形状ショックへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 00:00 Lunar Fuckさん
  • サスペンション交換 後輪

    後輪のサスペンション交換は超簡単です。 車をジャッキアップして馬を掛けます。 片輪だけ上げての交換はできません。 両輪上げてください。 ジャッキでトーションビームを軽く支えてあげてください ポイントはここです。 ナット側を回そうとしても外れません。 ナットが特殊な周り止めてされているためです。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月24日 13:41 TarMacさん
  • サスペンション交換 前輪

    ワイパーアーム及びカバーを外します。 ワイパーアームとカバーを外すとこんな感じです。ストラットは更にこの下なのでワイパーモーターユニット一式と雨受けを外します 3の作業が終わるとやっとストラット上部が出てきます。ストラットのネジのゴムカバーを外すと固定ネジが出てきます 車もをジャッキアップして馬 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月22日 13:31 TarMacさん
  • 足回りノーマル戻し

    やんごとなき事情で足回りをノーマルに戻しました。 ヤフオクで新車外しの純正ショック&サスを29,800円で購入。 お世話になっているトヨペットディーラーで交換をお願いしました。 工賃は41,382円。 乗り心地は・・・ HKS車高調は初期入力に対しては非常にソフトだったため純正の方がゴツゴツしてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 19:12 MKMA@GWL10さん
  • RS-R ダウンサス交換 その② 2022/02/25(金)

    アッパー側に「マジカルサスペンションリング」を取り付けます。 てか、置く?笑 脇のウレタンっぽい素材の物が邪魔で、中心に置けません。 無理矢理隙間に捩じ込んでアッパーマウントを取り付け。 別にくにゃくにゃな素材だから大丈夫よ。 元に戻して行きます。 最近のトヨタ車🚗で関心するのが、 ボルト🔩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月25日 22:55 をつあさん
  • RS-R ダウンサス交換 その① 2022/02/23(水)

    フロント側から。 ゴムカバーを外してアッパーマウントのナット🔩を外します。 この時点でアッパーマウントはトップカウルが邪魔で取り外せません。 ストラットをはずしに掛かります。 先ずはスタビリンクを切り離し。 センサーとブレーキホースを切り離し。 ストラット取り付けボルト🔩を外せば、ストラット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月23日 22:35 をつあさん
  • スタビライザーリンク交換動画あり

    10万キロよく持った。上下ともブーツが切れ、あんこがはみ出していた。だけど交換してもまだ、下回りからググという音が聞こえる。なんだろう? Dより、1500円安かった。時間も10分早い。14000円。岡崎市・今井板金工業所。 10年、10万キロでこれくらい。ブーツは切れやすいというが、案外丈夫なもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:08 無菜さん
  • スタビライザーリンク交換

    10万キロよく持った。上下ブーツが切れ、あんこがはみ出していた。だけど、交換した後、まだ、下回りからググという音が聞こえる。なんだろう?Dより、1500円安い。時間も10分早い。14000円。今井板金工業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:08 無菜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)