トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ LED化

    バックランプのLEDが届いたので交換しようと思います(´∀`)まずはテールランプを外します。ボルト2本を緩め、傷つき防止にバンパーとの間にウエスを挟み手前に引っ張ります。 カプラーを外してテールユニットを外します。 外れました! バックランプバルブを抜きます。 LEDがちょっと緩かったのでホットボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年2月3日 20:12 スカムコさん
  • ウインカーのLED化

    今回は、敢えて見せるLEDなのでノンステルスです。 ガラスレンズだからCREEの発熱にも耐えられます。 アクアのウインカーLEDバルブはコレがないと取付出来ません。 皆さん面倒な所から配線取っているようなので簡単な方法を紹介します。 一応リアのウインカー配線を確認します。 (ちなみにこれはリア ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2012年10月30日 23:53 BeioWolfさん
  • ルームランプをLEDへ交換

    前期型アクアにはフロントマップランプしか 装備されていませんでしたが・・・ 後期型では、リアルームランプも標準装備。 ところが純正の球だと、やはり暗い。 同型のT10x31mmのLEDでも拡散が 微妙で暗い・・・ 結局アクア専用の基盤タイプのLEDを 取り付けました。 リアのほう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月20日 20:38 ルミスさん
  • seamo工房 original side emblem✨NEO PIXEL動画あり

    愛と光の伝道師ことseamo工房オリジナルサイドエンブレム着弾! 説明する間もなくちゃっちゃと配線取り回ししまーす😅 元のG'sエンブレムを ベリベリっと^ ^ 突然の雨☂️ これにて一時中断〜 取り敢えず来週まではアルミテープ(>_<) なんちゃってG's🤣 翌週、気を取り直して作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月4日 00:48 キャベツtaroさん
  • フロントウインカーをLEDに♪

    こんな感じのウイポジキットを手に入れました 随分前に買ったのですが、付ける気力が出なくて、 今日まで放置でした(笑) 今回は、ウインカーをLED化のみやります 暑くて、スモールから電源を取ると言う簡単なことも、億劫です(笑) タイヤを内側に切りまして、何個かのネジを外します 最初に反対側にハ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2015年8月14日 18:36 ふじっ@愛知さん
  • ライセンスランプをLEDへ交換

    ナンバー灯の交換ですが、取説通りに マイナスドライバーでレンズカバーを 開けようとすると、滑ったり傷が付いたりで なかなか外れず(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー そこで、エアガンの固定ピン抜くのに 使っていた3mm径のピンポンチ。 先端が平らな、単なる鉄の棒ですが・・・ これが、レンズカバーのリリ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年4月20日 20:53 ルミスさん
  • 【ウイポジ化】青って書いてたのにどう見ても水色のLEDバルブ取り付け【というかウイデイ化】

    青っちゃ青だが普通これは水色とゆう。 って思いながらバンパー剥がしてたら爪割れた。 テーピング巻いて続行。とゆても後は差し込んで配線処理するだけ。 見た目はステルスバルブのほうがいいような気がする。 正面、水色。 まあ、今日一日見てたら慣れてきた。 逆に全部水色にしちゃおうか。 めんら~。 ラーメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 23:59 ぐでぇさん
  • ヴァレンティテールランプ取り付け

    ブラッククロームを購入しました。\(^_^)/ 内張りをバキッと テールランプをボゴッと 片側装着完了 もう片側装着 ガンメタにも、ブラックは似合います。(*´-`) ブレーキランプ点灯 夜間、アップです。(^^) 夜間、全体像(^^)d

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月28日 10:31 マサヤン♂さん
  • LED Bulb交換 (比較)

    交換前の純正バックランプです。 黄色掛かった色合いは、個人的には好ましく思っていませんでした(^^; 光量も不足だと思っていました(´ω`) サイドから色合いを確認です。 fcl.さんの「LED Bulb Tー10」に交換しました。 黄色が取れて、ホワイト〜って色合いになりました(^。^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:34 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)