トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TRD ドアスタビライザー(MS304-00001)を取付

    ドアスタビライザー MS304-00001(汎用タイプ) を取付。 50PRIUSからの流用です。 フロント・リア共にドア側のトルクスボルト上下2本をT30Wで取外し。 ドア側のボルトの基準トルクは5N・m。 締め過ぎでプレートを変形させなければ良いので、取り外した時の感覚を基に負荷が掛かったと感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:21 MetalHorseさん
  • スカッフプレート取り付け

    アマゾンで販売していたスカッフプレート ステンレス製で異様に安価でした。 フロント取り付け。 両面テープで貼るだけ。 微妙に車体に段差があり、合わせる様にして貼ります。 リア取り付け。 両面テープで貼るだけ。 見た目はそれなりですが、黒い部分は手を切りそうな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 16:26 MP4/5さん
  • 今更ボンネットダンパー

    今更感がありますが、ヤフ⚪️クでポチったので投稿します。 取説も無いですが、皆さんの整備手帳見て取り付け(^◇^) 運転席側 助手席側 一つポイントがありました。 取り付けステーを仮組みして(ネジをきつく締めない状態)、ダンパーを取り付けるのですが、長さが合ませんでした。 取説があれば、解ったかも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月4日 18:34 daimaro35さん
  • TRD ドアスタビライザー

    助手席側ドア付近から僅かなキシミ音が気になるのでドアの強度を上げる目的で購入しました。 今回のキシミ音だけは場所が特定できずに何をやってもダメで難儀です。 実はネットで割安購入して自分で取り付けする予定でしたが、取り付け時のナットの締め付けトルクの指定など規定があったので今回はディラーへ部品を持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月24日 19:40 E-233-1000 hid ...さん
  • SPOON リジカラ 取付け

    最初は乗り心地いいかなと思っていたが ピッチングに似た振動が気になってしまい, さすがに車買い替えは出来ない(笑)ので, これを取り付ける了承&予算許可をとりました。 意外とアクアにリジカラを入れている整備手帳で 詳細が無かったので,取り急ぎ他を差し置いてアップしてみます。 まずは内容物と取説 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年1月30日 22:31 いつじさん
  • アクア G'z用フロントフロア ブレースCTR

    整備手帳に乗せるほどの作業じゃないけどww 定番のG'z用 フロントフロア ブレースCTR  57533-WY040 リヤサスペンション ブレースLWR LH  53654-WY010 リヤサスペンション ブレースLWR RH  53653-WY020 ボルト  90119-08C64 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年3月22日 13:04 ookini888さん
  • ヒッチメンバー取り付け②

    ヒッチを付けたら今度はカプラーと配線をするんですが、何時も通りただ取り付けたんじゃつまらないので。 分解して色を塗っちゃい(*・ω・)マス♪ やっぱり艶消しブラックですよね! 配線の色は決まってるので説明書通りに接続します。 配線はバックパネルから表に出せば大丈夫です。 ヒッチとカプラーを止めるボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 00:06 車楽!さん
  • ドアスタビライザー取付

    TRDドアスタビライザー付けました ハンドリングがどう変化するか楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 21:17 ラ・フランスさん
  • AQUA タワーバー取り付け

    やっとタワーバー取り付けました。 前回、このステーが入らず2時間チャレンジしてタイムオーバー。 今日、ジャッキアップして2分で入るとは (´・_・`) で、バラバラにして取り付けるだけの作業。 ちゃんと工具が揃っていれば1時間くらいで終わるんでしょうね。 DIYなんて久し振りだから、やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 20:01 シマリス。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)