トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル後期化【ダイヤル編】

    打ち替えが終わり満足したところで・・・実は後期化に踏み切れなかった理由の一つに、このダイヤルの安っぽさがありました。(;¬_¬) そんなワケで分解しますw まず基盤を外したついでにダイヤル裏のネジ3本を外してパネルから取り出します。 ダイヤル下の側面にツメが3箇所あるので、それを開いて外します。( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:39 オートカムさん
  • エアコンパネル後期化【打ち替え編】

    まずは定番の打ち替えから・・・裏のネジをはずして 基盤に付いてるネジ2本を外します。てか、後期型は2つの基盤に別れているんですね。(;´∀`) ネジさえ外せばすぐに基盤が取り出せます・・・実にシンプルw LEDはこんな感じになってます・・・チップ下は黒いけど、ちゃんと+の向きと点灯時のカラーまで書 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月3日 08:38 オートカムさん
  • 【初挑戦】エアコンパネルLED打ち替え

    とりあえず順番にバラして 工具無しで無事取り外し完了 基盤登場。先輩方の記事を参考に順調に取り出せました♪ 白は夜眩しいかな~と思ってとりあえず青にしてみました!今度は音調ダイヤルもLED入れてパネルの反転もさせたいです(〃'▽'〃)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月29日 11:41 ぴかアクアさん
  • 中期マイナー用エアコンスイッチ

    エアコンスイッチのOFFスイッチが引っ掛かって戻らなくなる不具合が頻発する様になったので、 G's用本物エアコンパネルのASSY購入も考えたのですが、なんせ高価。 この不具合は初期のアクアにはよくある症状の様で保障期間内であれば無償修理できたかも知れませんが期間も過ぎ、しかもなんちゃって G'sエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月6日 21:00 E-233-1000 hid ...さん
  • エアコンスイッチ後期に交換😄

    みん友さんのレッドさんに パーツの在庫を教えて 頂き、外しかたも 教えてもらい、なんとか 出来ました 内装を外すのは始めてて 少しビビりながら はじめました みんカラ先輩のレビューと アマゾンで購入した メンテナンスオールインワンとを 参考に思いきってやりました! レッドさんから情報では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年7月23日 16:38 ティホシさん
  • G's エアコン&オーディオパネル取り付け完了!

    完成形 すでにダイヤルと LEDの打ち換えはしてるので いいとこどりの 2コイチにします LCD フィルム反転のG's 用を 移植します パネルを組み換えて 車両にお取り付け G's オーディパネル トリップスイッチが青でした これが こうなりました 取り付け終了 トリップスイッチは 時計だけは操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 08:37 市川團十九朗さん
  • エアコン吹き出し口&パネル交換

    エアコンの吹き出し口 サイドレジスターっていったかな。 後期型の吹き出し口がかっこいいし 既に変更している先輩方のを見て 交換したくなりました。 ヤフオクでムリクリ落札して手に入れました。 純正部品を取り寄せるのと値段比較で大差なし。 新品買えばよかった。 ここでも、オークション中毒がでたw こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 19:56 daiphoneさん
  • エアコンのサイドレジスターリング部分塗装~

    完成写真です(^^) キーケースの再塗装と同時進行で、エアコンのサイドレジスターのリング部分だけ塗装してみました~\(^o^)/ まずは取り外しですが、素手で引っ張るだけで簡単に外せます(^^) はずした後、外枠と内側の羽部分と、リングの部分にバラします。 これも素手で(^^) リング部分ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月26日 18:22 kaz0310_noahさん
  • トヨタ(純正) 中期型 Sグレード エアコンディショナコントロールに交換

    交換後の写真です。 交換前の写真はすっかり撮り忘れていました。 各ボタンが大きくなって操作しやすくなりました。 写真中央付近のオーディオパネルの尖がっている場所付近から奥にかけて裏側が微妙に干渉します。 わかりにくいですがこんな感じに少し浮きます。 一応クリップははまっているので落ちること ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月25日 16:29 neruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)