トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

整備手帳 - アクア

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バッテリーは、運行回数より1回走行距離が大切?

    Dで2年半目のプロケア定期点検。 毎回指摘されていたバッテリーの充電不良でしたが、今回は正常! 退職して2ヶ月。以前は通勤(片道8.6キロ)で毎日使っていたのが、今はお買い物とかで週に2~3回(片道15キロ程)使っているだけ。使用頻度は少なくても1回の航続距離が長い方が、バッテリーには良い様ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月31日 19:17 シロうさぎさん
  • 例のモニョモニョ音?

    バンパー裏にあるものって何ですかね? これ EV時に走行音を出すものかなぁ? 整備手帳ではありません。すみません。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月30日 19:09 Jincyu-力(Riki)さん
  • 前のはおかしいかったからキズ保護を張りました。百円ショップです。

    ハンドルの下 アクセルの横 ドアピラーとシートの、横 全席貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 15:21 H20年サンバートラックさん
  • PIAAスレンダーホーンの取付け②

    フロントバンパーが外れました。 尚、バンパー取外し時に下部にあるフォグランプの配線も忘れずに取外して下さい。 私の場合は社外品に交換してあるのでフォグランプ毎外しました。 シングルホーンなので1個しかホーンが付いてません。 PIAAのスレンダーホーンを取付けるため純正ホーンは取外しました。 ボディ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月30日 14:13 マイクさん☆さん
  • PIAAスレンダーホーンの取付け①

    アクア純正ホーンの「ビー」音を改善すべく社外ホーンに交換しました。 交換するホーンはPIAA スレンダーホーン HO-12という製品です。 薄型なので取付場所を選ばないのが良いですね。 あと、ホーンの音も「プーッ」になりますし。 尚、この整備手帳を見てホーン交換及びバンパー取外し作業を行われる方は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月30日 13:30 マイクさん☆さん
  • 熱&帯電対策

    TESTの結果、イグニッションコイルに熱と帯電対策をします。 使うのはアルミヒートシンク。 これに追加でスリットを入れ。 イグニッション用は熱伝導両面テープに導電性両面アルミテープの3M AL-25DCを貼付け。 他は熱伝導両面テープを剥がして、AL-25DCを貼付け。 加工済みヒートシンクをイグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 07:52 MetalHorseさん
  • エンジンオイル、オイルフィルター交換

    定期交換になります。 走行距離 176037km オイルフィルターはアストロプロダクツ製品 A-329

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:25 JBJL商会さん
  • ロールバーパッド巻きました。

    リヤタワーバーにロールバーパッド巻きました。 大手のロールバーは40Φが多いですが、これは32Φ。JAF規定は意識していないようです(あたりまえ) なので大手メーカーのパッドは使えず、ネットで適当なものをチョイス。 目立たなくなりました👌 ビフォー 車庫のツバメさん、だいぶ育った😊 猫来んな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:04 Jincyu-力(Riki)さん
  • テレワーク用車内テーブルとガラコ

    会議がくそ多くて、車で移動中にWeb参加することが多くなってきました。 車内でパソコン広げるのに、なにかと不便だったのでこいつを購入。 まぁ、なんてことでしょう! 車内がオフィスに早変わり(///ω///)♪ MINIでおくとこんな感じ。 マックのセットもここで食べられる?(((^_^;) そうそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月29日 17:10 Dr.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)