トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.92

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

足回りの異音 - アクア

 
イイね!  
ビートドッカン

足回りの異音

ビートドッカン [質問者] 2020/09/11 11:23

アクア 中期に乗ってます
低速走行時(10〜30km)に右フロントの足回りから
コトコト、カタカタ音がします
タイヤは純正のタイヤサイズです
足回りもどノーマルです
わかるかたいればお願い致します

回答する

新着順古い順

  • サティスファクション1 コメントID:1580457 2021/01/02 18:54

    タイヤのハブベアリングじゃなければ、エンジンマウント、ブッシュが千切れてガタついてる可能性もあると思います。ベアリングが死んだら、走行中頭が痛くなるくらい轟音がなるので、カタカタコトコトではないですね^_^

  • たか6208 コメントID:1579863 2020/12/16 19:23

    ジャッキアップしてタイヤを揺さぶってみましょう

  • アクアおやじ コメントID:1578191 2020/11/03 19:37

    前期のアクアに乗っています。
    この間ダウンサスを入れたところに異音が発生しました。
    色々調べたところ
    ダウンサスを入れた事でアブソーバーのところに遊びが出来てしまったことが原因かと思われ、更に調べたところノーマルでもこの遊びは出てくるようです。
    アブソーバー上のゴムブッシュが磨耗することで隙間が出来る様ですが
    出始めめは特にボディとの接触が頻繁になるので何らかの異音は発生しているかと思います。
    絶対ではありませんが探ってみて下さい。

  • スカノ オオスケ コメントID:1577361 2020/10/11 23:46

    アクア後期に乗っています。
    私のも低速で足元からカタカタ鳴る現象があり、後付けしたパーツのケーブルが遊んでいるのかと思い干渉しないように結束バンドでまとめたりいろいろやってみましたが改善せず。
    Dに持ち込み原因を探してもらいましたが、ウィンドウスイッチのケーブルが何かの弾みで遊んでいたのが原因だったことが判明しました。
    ご参考になれば幸いです。

  • まさ蔵 コメントID:1577103 2020/10/05 13:39

    私も新車から2年もしないうちに40,000キロくらいからなり始めましたが、何度かDに入庫させましたが問題もなく、異常なしでかえってきました。
    関係ないと思いますが脱フルード交換してからだったと思います。交換の際ブッシュや部品にかかり異音が出たのではないかとも感じています。

  • KAI@ コメントID:1576007 2020/09/11 21:15

    状況が詳細でないので判断の余地が少ないですが、
    タイヤの溝に石などが刺さっている、
    タイヤホイールにフェンダーのインナーライナーなど何かしら干渉している、
    ホイールナットが緩んでいる、
    ハブやジョイントやスタビリンクなどにガタや緩みがある
    などではないでしょうかね。

    トヨタディーラーに行かれると
    無料で診てもらえる場合が殆どで、
    付き合いのないお店に
    予約でいっぱいのときにアポなしで行って今すぐ診てと頼んだとしても
    診断料がかかっても4000円くらいだと思いますから
    ディーラーさんにお車を持ち込んで、再現するか点検、原因を診断してもらうことをお勧めします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)