トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調&補強!

    スーパーオートバックス前橋にて車高調&補強パーツ取り付け! 10時過ぎに入庫! どれ位かかるのだろうか(ノ_・。) 14時30分まだまだかかりそうだ(´д`|||) 16時30分試乗❔してきて帰ってきた❕ 16時45分終了! 前下がってるのかしら❗ってな感じですね(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年9月5日 11:13 >nassy<さん
  • 空気足

    全上げした時 普段乗り車高 全下げでフロントリム頭で寸止め リアはリムに挿してポーク状態です(笑) ショックが326より長い為ホイールに干渉で試行錯誤中(−_−;) ホイールが内にも外にも逃げが全く無い( ̄∀ ̄) エアレックスの感想ですがリモコンのメモリーが3つ有るのですが登録した車高にならないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月28日 21:34 ☆⑧716power☆さん
  • tein FLEX-Z

    足廻りをしっかりしたかったので交換しました。 安定感も良くなり、9センチ確保で設定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:46 ちおくんさん
  • 足回り更新とVer.UP

    車検があったので、前から考えていた あるものを併せて装着! そしてアクスルも交換します。 オクで落としたJ-LINEのアクスル… キャンバー5°、30mmUPです。 キャンバー付いてるのが見た目で分かります笑笑 そしてエアサス導入しました。 イデアルのスーパーマキシマム。 4輪独立でエア圧調整でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月7日 12:43 talkig3000さん
  • レート変更

    マジバネから試しにレート上げ♫ 下げ幅も増えて良い感じ(≧∇≦) 黒は地味かな? 10jでこの余裕(笑) ホイール被らせてギリちょうどかな? ブリッツのショックみたいに細かったらまだ余裕有るやろなぁ〜✨ アクアってタイヤハウス思った以上に余裕あるんやね😹 叩く事もカスル事も無い(・・;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 12:38 ☆⑧716power☆さん
  • TEIN車高調スタビリンク交換

    以前から足回りからコトコト異音がしたので💦主治医に診て貰ったら👀スタビリンクが怪しいと😵スタビリンクを外した状態ですが、かなりくたびれていました😨 左スタビライザー側のスタビリンクのブッシュがスカスカ😣 ヨレヨレ😱障害は直ぐには出ないですが😓 乗っていてコトコト音がキモい😫 右前は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月25日 16:45 テイさんさん
  • 車高調交換

    ここを外すのが、面倒です。 プリウスの時は、外さなくても、脱着可能でしたが・・・ 短い短いフロントSP 車高調の方が長い(O_O) まだまだ、新車なので、きれいです。 スタビのリンクも付いてきます。 短い方がTEIN製 装着、微調整は試乗してから リアの画像ですが、不覚にもスプリングのスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年6月25日 20:16 Toshi-Tさん
  • BLITZ車高調取付

    まずはリフトアップ・・・ ホイール外して ワイパー周辺をここまでばらします 純正フロント足回り、今日でさようなら・・・ リアもさようなら・・・ BLITZ車高調に交換です( ̄▽ ̄) まぁ、こんな感じかな? リアが少し引っ込んでますが、ワイトレも検討しなきゃ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月4日 13:20 IS-ALJAさん
  • 足回りの異音(Dラーの対応に不満)

    事の発端は前回の整備手帳を参照に。 異音の原因ですが、新車輸送時に車高保持のために取り付けられているドーナツ状のゴムパーツが、乗っているうちに粉砕しショックの中で異音を発していたようです。 本来なら納車時に外されているはずの部品で、フロント左右に残されたまま3年乗っていました。 ショックのブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月15日 15:35 にしき@FC3Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)