トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • アクアのテールランプカバー 塗装してみた♪

    ヴァレンティテールの交換後記録です。 テールレンズカバーを入手して側面をブラック加工します。 塗装とラッピングシートと迷ったが、塗装にしました。 マスキング後ブラック塗装して上からクリアーをしました。  テールランプカバー (スモーク) はコレ 装着後  よく見るとブラックに少しラメっぽい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 07:24 keiji-Kさん
  • リバースラインLED追加

    Valentiのテールがブラッククロームなので、見た目くろ~くなって良かったのですが、唯一の欠点が、昼間は良いのですが、夜のバックモニターがくら~くなってしまったことです。 (今までがかなり明るいLEDにプラス爆光リバースLEDを余分につけていたので、落差が大きい) そこで背に腹は代えられないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月16日 01:31 こんめしさん
  • レンズ…最終的に

    メッキ部分をリフレクター以外は、キャンディブルーで薄めに塗装しました。 ぱっと見は、輸出用のようにしました。 スモール点灯状態 前期用のマーカー部分をタミヤのクリアオレンジで塗装しエーモンの【2946】面発光フラットLED(白)も一緒に塗装し仕込みました。シーケンシャルも入ってます。 テールレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 23:35 ちおくんさん
  • ウインカーレンズ…ひと手間

    先日、オフ会に参加し「欲しい方あげます。」とのことで頂きものです・・・ レンズ内部はシルバーメッキの商品です。 から割してメッキ部分に色を付ける事にしました。 塗装後に組み付けるとこんな感じです。 本体に貼り付けて、ブラックシリコンで防水対策を行いました。 そのままでもありがちなので、余っているド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 04:51 ちおくんさん
  • アクア G's 純正ウィンカー 魔改造 

    久しぶりのみんカラ整備手帳(笑) CARTUNEにはサクサク投稿してますが、たまにはと思い投稿。 って言っても、整備手帳を書くような事も無いですが、CARTUNEやってない人にも見てほしくて動画をあげます。 これはこーき工房コントローラー😁 neopixelリングを花火みたいに点滅させるには特殊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 06:12 Seamoさん
  • ヴァレンティクリアテールシーケンシャル化、塗装、フィルム貼り付け

    ヴァレンティクリアテールをシーケンシャル化とサイドパネル塗装、レッドフィルム貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 22:22 k.fさん
  • ヴァレンティをシーケンシャルウインカー化🎶

    今更ネタです(⸝⸝⸝ฅωฅ⸝⸝⸝)💦♡ バレテールの初期型に シーケンシャルウインカーリレーを 接続してウインカーを流しました。 先ずはテールランプ裏側の蓋を外します。 写真の黄色丸の部分にプラスのネジ11本で 止まっているので全て外します。 締め込み過ぎを防止する目的?…🤔💭 樹脂のワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:16 MMJKさん
  • 純正デイライトをネオピクセルLED加工の後日談😅

    どこにアップすれば良いのかわからんのでここに💦 後で気づいた事なのですが… デイライトの点灯をレインボーモードしておくとドアロックアンサーバック時にウインカー点滅後、数秒間レインボーに点灯してくれる事が判明してかなり気に入ってるので停車時にわざわざレインボーモードにツイ切り替えてしまいます😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 22:20 にっき240さん
  • 純正デイライトをネオピクセルLED加工😁

    久しぶりに投稿します! 今回はこーき工房(こーき@G’s)さんの絶大な協力の下になし得たカスタムです。 改めて感謝致します🙇‍♂️ という事で先ずは完成写真📷✨ ライトにマスキングテープをしてバンパーを下ろして作業します。 バンパーの裏側からデイライトを外して… スミマセンちょっと見ずら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月8日 19:46 にっき240さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)