トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • トラスト6POT スープラキャリパー

    かなりの衝動買いでした! まあ、いつかは…って思っていたんで… ですが… 結構高くつきました(≧∇≦) フロント トラスト6POT JBT製355 2ピースドリルドスリットローター Dスピード製 特注?G3ブレーキパッド リア ナイトペイジャー製 スープラ改2POTキャリパー VOI ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年2月22日 23:04 R334さん
  • 80スープラフロントキャリパー&ローター交換

    20セルキャリ入れて数ヶ月。リヤに80スーキャリ入れてからフロントにもスーキャリ入れたくてウズウズ! 遂に入れました! まずはセルキャリ。 今回はついでにブレーキホースも新品に交換するのでコイツをまず、ホースの根元から外します。 ホースを外したらフルードが垂れ流しになるので適当に栓をします。 あと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月21日 21:07 H&Sさん
  • レクサスGSフロントキャリパー&ローター

    まずはブラケットをつけて。ブラケットはグローバルの物を使用しました! こんな感じで取り付けます さらに別角度で そしてローターのオフセットの関係でハブとローターの間に薄いスペーサーをかまします ローターを付けーの キャリパー取り付けて、エア抜きすれば完成♪ プロμのパッドがエメラルドグリーンなので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月30日 00:30 ZEBRAさん
  • レクサスGSフロントキャリパー&ローター おまけ

    今回のキャリパー交換でどんだけ重さが変わるのかと思い、比較してみました。 針の体重計なのであまり正確ではないw まずはGSキャリパーがブラケット含め約4.5㎏ さすがモノブロック♪ GSローターが約10.5㎏ 重い。。。 スーキャリが約6.5㎏ これまた重い。。。 そしてスープラローター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月30日 00:55 ZEBRAさん
  • ブレンボ~

    アリストのブレーキシステム~ 一応、280psよ? これはないよね~┐(゚~゚)┌ 清水の舞台から飛びおりる気持ちで購入(オオゲサw) 美品中古です!! 早速、ショップへ持込み取付♪ うわっ!! 派手(笑) 鬼嫁も~ビックリしておりました(笑) 交換後、止まるのは勿論ですが~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年11月3日 23:31 ZTONさん
  • イズケイさんプレゼンツ!前後キャリパー交換&オフ会

    当日、 イズケイさんと global-masaさんと オートバックス府○店に集合♪ 場所をある店の駐車場に移動し global-masaさんのキャリパー交換♪ しかし、 時間があっという間に過ぎてしまい 日が落ちるにつれて寒くなりましたorz みんな・・・(((((( ;゚Д゚))) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月17日 15:08 ひじりーさん
  • キャリパー&ローター&パッド交換

    前々から手に入れていた80スープラキャリパー と ついに!手にしたアルテッツアのリアキャリパーを アニキにオススメされたシャンパンゴールドに自家塗装☆ しろありっちさんから譲り受けたドリルドローターも装着☆ そして、パッドはダストが少ないWedsSportのSCを☆ ついでにメッシュブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2012年1月19日 00:09 マチャトさん
  • ブレンボF50キャリパー取り付け

    取り付け後しかないですが、 フロントのみ10ミリのスペーサー入れてます おかげで全切りできなくてフロントの車高上げました。 上からみたらツライチでかっこいいですがアーム類入れるまでのがまんです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:24 ゆうた...さん
  • セルシオキャリパー交換

    ホイール外した所です。 ローターは、以前塗装しておいたスリット入りに変更 ブレーキホースもメッシュに、 ハブボルトも、20ミリロングに交換です。 そして装着(^ ^) 一度ハブボルトの交換を忘れて組んだので、ホイールをはめるとキャリパーに接触してしまい、 塗装した部分に傷を付けてしまいました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:28 meishin2012さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)