トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • Sメンバー化に伴う自作ARSキャンセラーの作製

    2020年3月上旬にKTSさんにSメンバー化していただきました。 JZS161からARSを取り外す場合、ARSコンピューターにキャンセラー用の専用コネクター等を取り付けないと、TRC・VSC・ABSが正常に機能しなくなるようで、スピードメーター内の警告灯にエラー表示が出ます。 結局、キャンセラー用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:28 jzs161acr55さん
  • ARISTO 整備備忘録 68 (ステアリングダンパー取替え・ネッツトヨタ南海マル秘店)

     自宅駐車場にオイル痕が2滴ほどできているのを発見したので、下回りを点検しました。パワーステアリングのフルードが漏れているのかと思っていましたが、ステアリングギアボックス前方に付いている“ステアリングダンパー”のオイルが抜けているようなのでネッツトヨタで部品を注文しました。  リフトで上げて取外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年2月21日 21:11 Shin☆☆☆さん
  • 左リアハブ交換

    今回で3回目。 しかも左ばっかり。 前回は中古でしかもナックルごと80スープラちゃんのを使用。 で、東京遠征の帰り道で終了。 新東名を快適に走破する予定が、終始ハイパー異音発生器となっておりましたorz ちなみに 画像のベアリング部分ですが、2コほど真っ二つにボールが砕けてます・・・ 開けた瞬間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月21日 23:17 柊 悠さん
  • ARISTO 整備備忘録 79 (パワーステアリングフルード取替え・ネッツトヨタ南海マル秘店)

     ここ数年、パワステフルードが若干滲んでいましたので、新しいパワーステアリングフルードに取替えて添加剤を投入してもらいました。 添加したのは“PITWORK NC81 オイルシーリング剤”です。“PITWORK”は高品質なアフターサービスを実現する信頼の日産ブランドで、巷の評判の良さから使用してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月20日 20:31 Shin☆☆☆さん
  • オイル漏れを全部修理しました

    総額210千円かかりましたが,分かる人が見れば工賃が安いことが理解できると思います。 ①バッテリーとターミナルが劣化していたので交換 ②クランクタイミングプーリーのゴムが劣化していて,ダンパーと合わせて交換 ③クランクオイルシールからオイル漏れしていたので交換 ④カムシールからのオイル漏れがあり, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 16:58 160turboさん
  • リビルトATミッション交換 (記録)

    記録の為にアップします。 交換距離211177㌔ とりあえず心配無し。 慣らし運転が必要かもですね♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月8日 22:09 イズケイ@161さん
  • クラッチ不調〜その弍

    という事で!溶接機買ってきましたー とりあえず、アストロに見に行ったんですが、軟鉄は溶接出来るけど、ステンレスは不可という事で… うーん 走り行くと高確率でマフラーを破壊して その度に直してもらっているのを考えると、ステンレスも溶接出来る方が、絶対!イイでしょ! んで、アストロはやめて〜ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月17日 00:15 forest-kさん
  • ATFオイル交換

    購入してからずっとトヨタ純正で来ていたオートマのオイル!! ワコーズのATFがいいよ、 と評判を聞いて交換を決意、 ハイパーS と言うグレードをチョイス、 マジェスタやセルシオ、 スープラやもちろんアリストにも、 相性がいいらしい、 実際、 仕事で何台がこの手の車種のオイルをワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 17:28 ツインソウルさん
  • トルセンデフへ交換

    17マジェスタ i-Four用のトルセンデフが手に入ったので、ポン付けできるのか調べてたら、S300系なならポン付けできるみたい。 V300系はサイドフランジのサイズと、サイドフランジとドライブシャフトをつなげて固定するボルトの太さも違うのが判明… とりあえず予備で持っていたノーマルのオープンデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 11:57 えいじん☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)