トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル(デフオイル)交換

    ミッションオイル交換 CUSCO LSDオイル 80W-90 60,886km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 23:44 アニカチさん
  • MTオイル交換

    オドメーターが15000kmに近づき、以前からやりたかったミッションオイルの交換をDIYでやってみました。 オイル選定でかなり悩みましたが、コスパ重視でフォークリフト用(?)をチョイス。4Lで送料込¥2000程度と安いのは良いんですが…、不安材料いっぱいですな(^_^;) GL-4、75Wなんで多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 08:38 tikkyさん
  • ギヤオイル交換

    3万キロ超えたので一応交換。 交換前も特に異常なし!交換後も変わらず。 ワコーズの何か ダウンマフラーリングも付けてマフラーの位置調整もやってもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月3日 22:23 ささのやま2さん
  • CVT リコール修理

    CVTクラッチ関連のリコールに父のオーリスも該当していたようで、案内が来ていました。 2015年の11月に。 2016年2月2日、ようやくうちのオーリスの番になったので、この日車を預けることになり、代車は Vitz でした。 しかし、ミッションの不具合で路上で擱座するかもしれないのに、2015 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月23日 23:06 ERUMAさん
  • エンジンオイル交換

    ■オイル交換実施日:2015.12.23. ■交換時走行距離:15000km ■使用オイル:SL 0W20 前回のオイル交換から交換目安の距離がきたので自らオイル交換しました。 オイル交換と言えば、オーソドックスに(←言葉似てますがオートバックスじゃありませんw)ピットのあるガレージにてドレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月24日 23:30 JADEURIS#3【ジェイ ...さん
  • リコール3回目

    CVTのリコール作業やってもらいました。(一泊二日) 85390km 作業的にCVTフルードも交換するためこの点はラッキー。 その後 妙に調子が良くなった気がします。 CVTフルード交換が効いている感じ。  さらにバッテリーが外されたことでリセットかかったせいか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 12:03 MtBirdさん
  • ミッションオイル交換

    11月1日、ネッツトヨタ外環大東店で、タイヤ交換と同時にミッションオイル交換をしました。 11月1日の午後4時半頃、ネッツトヨタ外環大東店に入庫。しかし、すぐに作業が始まらず、店内にいたスタッフが慌ただしく動き出した状態になりました。 やがて、セールスさんがやってきて、手違いからミッション用オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 22:32 KURUKITIさん
  • ミッションオイル交換【第2回】

    第一回目は、 オーリス納車後600㎞の時に交換しました。 特に不満はなかったけど、フィーリングを試したく 今回はカストロールのGL4 75w-90を入れてみます。 オーリスの指定オイルは世にも珍しい 「GL4 75」 というシングルグレード。 たぶんサラッサラでいいんでしょうね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 23:25 のわーるさんさん
  • ハブベアリング(ASSY)交換

    ブログにも書きましたが、リア右からの異音で悩まされていました。 ベアリングかもしれないという事で、KOYO製のハブユニットを購入し交換。 見事に復活しました! ついでにと思い2つ購入して左も交換しましたが、固着が激しく外れるまで1時間近く掛かってしまいこの作業時間です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 20:15 ZEPHYR750さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)