トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • リアワイパーボルト キャップ

    リアワイパーを外してキャップを取り付けました✳ みん友さんの、naopeiさんとポールさんの整備手帳で予習をして取り掛かりました! 予習したお陰でめっちゃ簡単に出来ました❣️ という事でいきなり完成図📷 フロントのナンバーのボルトに、ゴールドのキャップを付けているので統一しようとしていたのに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月7日 16:55 くーみーさん
  • 給油口のカバー 給油口のカバー

    TRDのカバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 15:53 のむエモンさん
  • リヤバンパーガードの作製

    ディーラーオプションでステンレス製のものが1諭吉と数漱石で販売されていますね。 北米ではサイオンブランドの商品もありますね。 大きな荷物を積み降ろししたときに、やはりバンパーに傷をつけてしまっていたようです。 ガードしたいなぁ。 あっ!そうだ! カーボンシート余ってるから使おう! こちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月17日 20:59 ポールリードスミスさん
  • リヤバンパーナンバープレートサイドのブラックアウト

    2代目後期のリヤバンパーは、前期タイプとは異なり良くも悪くも普通になりました。 常識に尻を向けるのをやめたのかどうかは知る由もありませんが、前期のシリは良き! そう思うことが良くありました。 そこで、こんなサイズの余ったカーボンシートを2枚用意しました。 保管状態が悪く折り目が付いていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月17日 20:22 ポールリードスミスさん
  • ⎳レク…しま○ら風デカール作成

    こんな感じの「⎳」のマークをヘッドランプの前に貼り付けてみました。 それから、カスタムキャストでオーリスくんを擬人化したら、女の子になってしまいました。 蒼井アリスと名付けました。 青い髪とカラコンは校則違反なので、あとで職員室に呼び出します。 ■用意するもの カッティングシート ラインテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月11日 17:14 ポールリードスミスさん
  • 自作ドアステッカーの貼り付け施工

    ホログラムカッティングシートを使ってロゴステッカーを作成、左右のフロントドアパネルに貼り付けしました。 ポイントは2つ! 位置決め 脱脂 フィーリング これだけです。 3つやん! 愛車に取り付けてあるパーツのメーカーさんのロゴをデザインしました。 ステッカーの上には透明のアプリケーションシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月7日 11:22 ポールリードスミスさん
  • スマートキー清掃

    スマートキーに、CARKLEID スマピタくん という保護カバーを付けています。 たぶんずっと清掃していないのでキレイにします。 写真ぼけてます(;・∀・) カバー外しました。 トヨタエンブレム周辺に汚れ カバー内外に汚れ 写真ぼけてます(;・∀・)(;・∀・) カバーはシリコン製なので水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 16:56 とろはさん
  • 謎多きペタリ

    くだらない事ばかりしているイルンゴです。 おこづかいも底をつき、 ネットウィンドウショッピングでストレスが溜まり、 あ゛あ゛あ゛〜〜〜〜〜という日々を過ごしていると ふと仕事柄目についた白銀のテープ。 先輩のどなたかがホイールにペタリされていたことを思い出し、 ぐーぐる先生にお尋ねした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 19:12 ilungoさん
  • 芳香剤の設置!

    少し前から気になってたけどついに買ってみた! 芳香剤はサムライまたは、ホワイトムスクの液体タイプと決めてるのです。 エアコンフィルターに付ける物なので、まず、エアコンフィルターまでたどり着くための流れです。 グローブBOXを開け左側面にフックがあるので指で、ポンっと外しましょう。 ※あまり外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月8日 16:24 のぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)