トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ボンネットのキズ補修

    飛び石と思われる傷と、細かい引っかき傷がボンネットに着いていました。 左側が飛び石、右側が引っかき傷です。 飛び石の傷。 引っかき傷。右上方向から左下方向へ、いくつか引っかいたような傷です。 飛び石の傷の部分は市販の補修ペンでも修復できますが、それでは「直しました」感があること、引っかき傷の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月16日 13:13 セレ@空風鈴さん
  • 塗装後研磨

    バンパー傷は#1200→#2000→コンパウンド3000→コンパウンド7500→コンパウンド9800と研磨しました。 こちらも同様に研磨しました。 前回のやすりがけ後白くくすんでいた箇所はコンパウンドで艶が出ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 14:40 モモラルさん
  • タッチアップペン塗装

    小さいけど錆びているので補修します。 まず400番のヤスリで錆を落とします。 脱脂した後、こうやって足で容器を掴みながらハケで塗料を取り、爪楊枝で塗料を盛っていきます。 一応マスキング。ちょっと多めに盛り、完全乾燥後削ります。 バンパー傷もこのとおり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 17:05 モモラルさん
  • コンパウンドがけ

    ソフト99のコンパウンドトライアルキットです。 艶が出ました。 9800番は素人にはオーバースペックな気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 17:01 モモラルさん
  • 粘土がけ

    ソフト99の粘土クリーナーを使います。 流しながら粘土で撫でると鉄粉が取れます。 ただ粘土の油分が残るのでシャンプー洗車は必須です。 また若干傷は付いたでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 16:55 モモラルさん
  • オーナメントプレート塗装(リア)草むしり同時施工

    納車前ですがリアオーナメントプレートに艶消し黒を塗装したいと思います。 まずは脱脂。 いつ購入したかわからないHoltsのシリコーンリムーバー。 賞味期限はわかりません。 脱脂完了。 続いて下地処理です。 メッキ部分に直接塗料を乗せても、すぐに剥がれてしまうと聞きました。 なので、ミッチャクロンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 10:04 えんど~さん
  • 左前のアクシデント補修

    駐車場でアクシデント バンパーと フェンダーと ちんスポに傷頂きました。 3パーツとパール塗装と ダイヤモンドコーティング いい値段になりました。 やっぱパールの補修は 技量がいるとのこと。 綺麗に治して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 21:46 takabladさん
  • メッキアウタードアハンドルに交換

    アウタードアハンドルをヴィッツ・アクアのシャイニーデコレーション等に使われている純正メッキタイプに交換しました(o・ω・o) ▼アウタードアハンドルの交換方法 ・ドア内部に隠れているトルクスネジを緩める ・ドアハンドル横のカバーを抜き取る ・ドアハンドルを横にスライドさせて外す ・逆の手順で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:44 くま186さん
  • 飛び石の傷補修

    対向車の飛び石で運転席側後部ドアが傷付いてしまいました(´;Д;`) 市販の補修ペンでも直せないこともないのですが、それではいかにも「直しました」感があるので、ドア1枚をまるまる補修&塗装をしてもらうことにしました。 実際に補修&塗装を行う板金屋は違うのでしょうが、参考までにディーラーさんといつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月4日 13:07 セレ@空風鈴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)