トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ガラスコーティング

    9年分の垢落としと親水系ガラスコーティングを施工。 年式相応だけど、新車並の輝きを取り戻しました♪ 一連の作業はこちらのショップにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 18:20 HIRO.さん
  • ワイパーアームの塗装

    ワイパーアームのこの付け根部分って塗装が剥がれ易く、暫く放置していたのだけど、この度ようやく補修する気になったのでサクッと塗装しました。 面倒臭くて仕上がり後の写真のみ^^; 元々の塗装を適当に剥がしたのが仇になり、再塗装しても下地の荒さが残ってるけど気にせず(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:59 HIRO.さん
  • カーボンシートラッピング

    施工前 ボンネットからルーフにかけてカーボンシートを張ろう🎵 さぁ、ボンネットから貼るぞ~と、、、 頑張ってみたものの失敗(。>д<) まだまだ未熟なのに一人でボンネットなんて大きなところやろうとしたのが間違いでした (^_^;) で、家にあった150×30のカーボンシートが余ってたので それを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月13日 17:13 めけめけリッターさん
  • バックハンドルガーニッシュ交換&エンジンオイル交換

    オーリス、、、 無くなっちゃいましたね、、、 海外ではオーリス名で売られているみたいですが、カローラスポーツが事実上の後継ということで、、、 他の人と被らないからという理由でオーリスを選んだ方(自分も)からしたら、嬉しいような、悲しいような、、、そんな気分ですね、、、 カローラスポーツもも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 18:26 AURIS@TOYOTAさん
  • 風切り音低減モール 取り外し

    エーモン 静音計画 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 なぜか最近ものすごく気になってきた(違和感?)ので思い切って外します。(/>_<)/ 取り外し後です。 テープ跡はシールはがしをスプレーして除去です。 なかなか取れなかったです。 モール跡は残ってしまいました。(´・ω・`) クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 19:16 とろはさん
  • バックドアハンドルガーニッシュ 交換

    画像のものをヤフオクにて送料込みで定価の3分の1以下で入手出来たので、みんカラのオーリス乗りの方では定番?のバックドアハンドルガーニッシュのカラーチェンジを行ってみました。 なぜかSCIONのエンブレムがついています(笑) 今回の作業では前期型へ後期型のものを取り付けました。 形状は若干違いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月5日 15:23 yuzuriha1220さん
  • フロントバンパーの外し方 その2

    フロントバンパーの外し方 その1 からのつづきです。 --- (ディーラーオプションのコーナーセンサー装着車のみ) 次は黄色で示したコーナーセンサーのコネクターを取り外します。 また、装着の状況によっては、写真のように両面テープで貼り付けられたベースに結束バンドで留めてある場合がありますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 22:58 SQUAREさん
  • フロントバンパーの外し方 その1

    この整備手帳は、2代目オーリス後期 (RS スタイル…ボデー形状エアロタイプ) を例にフロントバンパー (バンパーカバー) を外す整備手帳です。ボディー形状標準タイプの方も手順は同じなのでそのまま使えるかと思います。 今回はトヨタ純正 コーナーセンサー (ボイス4センサー) のセンサー部の塗装を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月16日 21:51 SQUAREさん
  • 180708 ラバーを貼ってみた

    密林から届いた黒いコイツ。 中身はめっちゃシンプルw イキナリ貼る前に位置決めの為にマスキングテープで位置決め♪(´ε` ) リャンメンテープはラバー側に貼っちゃて装着するとテープがシワシワになるのでバンパー側に貼っといてラバーをのっけていきます(・ω・)プレスラインとマスキングテープで囲いに合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 10:05 ぐりーーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)