トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • グルーガン(ホットボンド)で簡単剛性アップ!?

    ふと、オーリスのターボ車(8NR-FTS)はタワーバーが付けられない、との話を思い出しまして。 自分の車もタワーバーとの相性が良くないので、何か別の方法で剛性アップが出来ないか色々試してみました。 その1つをご紹介。 フロントサスペンションの上部に黒いパーツが共締めされていますが、よく見るとボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年11月3日 00:52 tikkyさん
  • ガチャ玉で補強

    みんカラの諸先輩方が実施しているダイソーのガチャ玉モドキで開口部を補強してみました。 元々持っていたOHTOガチャックと純正ガチャ玉28個に 追加でダイソー40個入りを購入しました。 Fドア各15個、Rドア各13個、Rゲート12個を特にスポット溶接が離れている箇所に施工しました。 効果有ります! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 21:35 ユキノフさん
  • ドアスタビライザーもどき

    TRDのドアスタビライザーは工作精度も高く、カッコイイのですがお高いので100均でそれっぽい物を作ります。 効果のほどは???ですが、、、 ドアストライカーカバーにセリアで購入した「家具の傷防止マット16p入り」を2枚重ねで貼り付けます。 ドア側には滑りを良くする為、アルミテープを貼りました。 結 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月4日 03:07 ユキノフさん
  • ガチャ玉でボディ補強!になるか?

    さて、最近しばらくクルマに乗ってはまた考え始めていた"ボディ補強"の案件。 オーリスは元々ボディ剛性が比較的高いクルマだと思っていましたが、TRDのドアスタビライザーをつけてからボディ補強に目覚め始めました。 つけたら路面からのインフォメーションが伝わりやすくなり、不快で曖昧な段差のガタンと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月19日 21:39 @らっちょさん
  • リヤブレースバー(30系プリウス用)取付/夏タイヤ+ブリス

    取付距離 まずはコイツを取り外します バンパーなんとか衝撃吸収的なやつだった気がします! ボルト3本。左右についてるので両方取り外し! 下側に見えるなんちゃって左右出しのおかげでやりにくすぎw →結果途中で取り外すという はずれましたー! あとはブレースをつけるだけ! ちなみに外した子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 22:56 カル☆ミさん
  • TRDドアスタビライザー(フロント)取付

    高価すぎてリアのみだったスタビライザーをやっとこさフロントにも装着 道具は前回揃えてあるので取付するだけ☆ 総走行距離 54560km 説明書は第3版になってるみたい 86の取付には部品が必要だよーって部分らし 一応、説明書を見ながら作業 なんとなーく覚えてます☆ 安定のカルさんのライト・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 14:59 カル☆ミさん
  • ロアアームバー取り付け

    クスコロアアームバーを付けてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 17:27 のむエモンさん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    実はこれまで補強パーツを1つも付けていなかったオーリス君。 今回縁あって、TRDドアスタビライザー1台分を通常よりも安価で入手できたので、満を持しての取り付けです。 用意するもの ・トルクレンチ(5N・m〜25N・mの範囲で調整できるもの) ・トルクスドライバー(T40とT30) あると良いも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月27日 12:25 セレ@空風鈴さん
  • TRD ドアスタビライザー

    数ヶ月前に購入していましたが、やっと装着しました。 購入商品一式です。 工具込みで、ディーラーより少し安かったと思います。 いつもの!クーポン&ポイント利用での購入です(笑) ボディ部側に比べ、ドア側は簡単でしたが、 不器用なので、カタログの標準作業時間0.8hより、 少し時間がかかりました。(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:09 Auris_RS-Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)