トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブのレザー貼り貼り

    ずっと純正よりも少し重めなMomoシフトノブを使っていましたが、ふと純正ノブのことを思い出しイタズラしてみようと思いました。 たしか、レザー余ってたなぁー シフトノブの裏からプラスドライバーを入れて回すと、シフトパターンと球体が分離します。 シフトノブの見えない部分に巻き込む分だけ、少し大きめに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月4日 20:56 ポールリードスミスさん
  • シフトノブのシフトパターンプレート交換

    落ち着いた雰囲気で非常に良かった18#系RSのシフトノブでしたが、やはり球状のノブが良いということで 上部のパターンプレートのみを旧型流用します~( ̄∇ ̄) (誰が得すんの!?この整備手帳!*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー) 左側が15#系(以下旧型) 右側が18#系(以下新型)ヘ(゚∀゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:35 shiromisoさん
  • シフトノブ 補修兼色替え

    今から5年前に交換したレクサス(純正) GS “F SPORT”専用ディンプル本革シフトノブ https://minkara.carview.co.jp/userid/441451/car/2262296/8459099/parts.aspx ディンプル絞革+ホワイトステッチの組み合わせで、高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 00:32 yoshizo☆さん
  • オープナーを白く塗る。

    あうりすさんのオープナーを白く塗ります。 モデリスタのピュアライトオープナー化の選択肢もありますが、光りモノは知識も技量も趣向も追いついていないのでパス。ホワイトレタータイヤ化に使ったポスカで、フューエルリッドオープナーとボンネットオープナーを白く塗ります。 こちらフューエルリッドオープナー施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月28日 23:34 しろめし。さん
  • LED用9連スイッチ

    問合せをいただいたので昔作った自作スイッチの作成方法を記載します。 発端はスイッチ付ける場所が無くなった為の苦肉の策でしたが… まずは3㎜の塩ビ板を加工して図のようなボックスを作成します。 加工後、表面を粗削りし、サフを吹きます。 その後、1000番の紙やすりで表面を磨きます。 見た目だけのた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月12日 18:07 HAM1さん
  • フューエルリッドオープナーレバーの塗装

    ででん! 給油口の蓋をあけるレバーです。 オーリスのフューエルリッドオープナーレバーは味気ない黒です。 白いですね。 そう、ポスカで塗りました♬ タイヤをホワイトレターするためにポスカを5本用意したのですが… どうやらヨコハマフレバのロゴには難しかったようです💦 私が下手なだけかもですが� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:50 ポールリードスミスさん
  • シフトレバーホールカバーステッチ染色

    アーユーレディー⁉️ イエス‼️ レッツ トライ‼️ アーハー❓ ワッツ⁉️ワッツ ハップン❓ オーマイ〜ガーーー💦 ノー!ノー! ノーーーー😭 チカークデ ミターラ アッカンデー💦 マー イッカー イェー💮 ディス イズ ジコマン ベリーグー👍🙆‍♂️OK🙆‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年4月12日 17:31 ポールリードスミスさん
  • scionイルミネーションシフトノブの改造

    私の車のシフトノブは、サイオンの特別仕様車のみが装着していた、scionイルミシフトノブ。 上部に太陽電池をもち、明るいときに蓄電し、夜スイッチを入れると点灯する仕組みでした。 シフトブーツを改造し、ずいぶんとすんなりとついた感のあるサイオンのソーラーイルミネーションシフトノブでしたが… こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月15日 04:37 Novicさん
  • シフトショートストローク化 Part.2 短縮加工 リバースロック

    シフト本体のショートストローク化が無事(?) 終わったので次はリバースロックの短縮加工です まず5cm短縮のため 上下に余裕を残して5cm分の位置に印をつけます。 リューターで頑張って切ります(((o(*゚▽゚*)o))) ざっと切ってから線のキワキワで切断 切断面をヤスリで整えて マスキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月29日 12:27 カル☆ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)