トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • カーボンシート貼り(2)

    前回、途中で在庫切れしてしまい、中途半端に終わったので、新たにカーボンシートを購入し、貼り直しました。 また、貼り方に関して問合せをいただいたので、その部分を記載します。 (今回が作業2回目となる素人ですので「参考程度」に見て下さい…) 今回、購入したカーボンシートは、3MのCA-1170(ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月3日 02:54 HAM1さん
  • カーボンシート貼り(センターパネル)

    センターパネルのグレーのパーツに3Mのカーボン調シートを貼りました。 まず、シフトノブを反時計回りに回して外します。 エアコン吹き出し口の左右にあるパネルをリムーバーを使って外します。 サイドブレーキの根元にあるパーツを外します。 パーツの先端のツメが、赤○の部分に入り込んでいるので、パーツの後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月23日 21:35 HAM1さん
  • ルームランプとマップランプの連動化その2

    もう一度取り外して配線の取り回しを綺麗に しました。前はごちゃごちゃのまま突っ込んで あったので。。。 気分的にもすっきりです♪ やっぱり二回目は前ほど固くなく外せました。 でも昨日の指の痛みが復活しましたが・・・^^; スイッチも孔を追加であけてそこに通しました。 オンオフスイッチですがあると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 22:58 shiraRISさん
  • ハザードスイッチ交換

    交換しまつた(・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 19:01 †黒き幸†さん
  • 配線処理でお困りの方へ

    オーリスの呼吸感あふれる内装にはごちゃごちゃの配線は似合いません。 しかし、シガーの位置が変な所にあるので、どうしても配線が目立ってしまいます。 昨日まで自分も、こんな状態でした。笑 バキューム計のセンサーと電源 フットラップ&ウェルカムランプの配線 ウォークマンの充電コード等々。 見苦し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 01:33 たいまんさん
  • インスルメントパネルBOXドアの照明

    運転席側は、パドルシフトのLEDとかで明るいですが、助手席側は何もなく暗かったので、前々からブルーLEDを付けようと考えていました。 点灯時 BOXを取り外し、蓋を2枚におろします。 ここは溶着されているため、マイナスドライバーで少しずつ慎重に剥がしていきます。バキッ!ミシッ!ピキッ! する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 11:38 げっちゅ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)