トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • アクセルペダル調整

    アクセルペダルは下端が20mm、上端が16mmほど手前にインセットされています。 これは、浅い踏みしろからしっかりと効き過ぎてしまうブレーキ特性と、あまりにも奥にあるアクセルペダルのレイアウトを考慮した上で、ヒールアンドトゥが出来るように仕様変更した結果です。 しかし、やや強めな減速が必要なときは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 18:08 shomajin55さん
  • クラッチペダル調整

    フットレスト取り付けついでにクラッチの位置調整をしてみました。 まずは高さ調整。もともと調整機構があるのでチョチョイのチョイ・・・ と思ってたんですが、エアコンの吹き出し口が邪魔で手が入らない(´Д`)。 仕方なくそこら辺に落ちてたボルト&ワッシャをストッパーにかまして(ホントはあかんよ)、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月20日 00:33 tikkyさん
  • ペダル微調整

    ペダルの位置及びサイズを微調整しました。 ヒールアンドトゥをよりし易くするためです。 私の下手っぴなドラテクでは、トゥをブレーキに載せてヒールでアクセルを煽ろうとすると、アクセルに届かなくて頑張った結果、急ブレーキになってしまいます。 また、トヨタ車の宿命でしょうか、ブレーキとアクセルの位置関係が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月2日 18:04 shomajin55さん
  • RAZO アルミペダル アクセル高さ調整

    アクセルペダルに取り付けてあるRAZOのアルミペダル アクセルL RP82の高さ調整をしました。 なお、公式の対応ではアクセルLではなくアクセルSがZRE186オーリスに対応するとなっています。 早い話が人柱です。当時はまだ18#系の対応可否が公表されていなかったため、15#系オーリスが対応するL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 22:56 shomajin55さん
  • クラッチペダルの位置を下げてみる

    どーしても運転しにくかったので他車種のみなさんの例を参考にクラッチペダルの位置を下げてみました やり方はとても簡単で(ペダルの裏を見れば一目瞭然)ナットを緩めてボルトを閉めるだけでした 結果 運転しやすすぎワロタwwwwwwwwwwwww 今まで抱えていたモヤモヤが吹っ飛びました やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 21:22 高杉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)