トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ECU再学習

    先日、吸気系パーツ(スロットルバルブ、エアフロメーター等)の洗浄を行ったところ、エンジンチェックランプの点灯やアイドル時の振動等、異常が発生したため、ECUのリセットを行いました。 なお吸気系の洗浄に関しては、最近エンストが頻発するため実施。 (年末くらいから出始め、徐々に頻度があがってきたよう ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年5月15日 17:39 HAM1さん
  • インテークの汚れは…

    某みん友さんと1NZのブローバイについてお話を聞いたのでちょっと様子を見てみました。 カムケースからちょろっとのびてるやつ。 無駄に保護カバーがついてるのは干渉して傷まないようにかな? 流石に5年くらい経ってくると樹脂部品が全体的に白けてきますね。 順番入れ替わってますが、せっかくなのでエアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 02:07 のりのり@12Wさん
  • エアクリーナー洗浄

    『BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER』の洗浄です。 3年(5万㎞)近く放置していたため、汚れによる性能低下と思われる以下の症状が発生。 ・AT車なのにエンスト ・燃費の悪化 マニュアルでは5000㎞ごとの洗浄を推奨と書いてますね… エンストに関しては、BLITZスロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月12日 21:50 HAM1さん
  • 真夏の吸気温度対策 あれこれ

    いやはや、今年の夏はめっさ暑かったですね。💦 さすがに40度を超えてくると人も車もへばってきます。😵 試しに自分の車のOBD2から吸気温度をモニタしてみたら、なんと!60度を事も😱 これでは車に優しい訳ありません! なんで、今ある素材でできる限りの遮熱対策してみました。 まずはエアクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月21日 23:41 tikkyさん
  • まさかのアレがもうご臨終!?当たって砕けろ悪あがき(笑)

    走行82000kmの中古オーリスを9月頭に納車してから、 もう1000km以上走りましたが... 諸先輩方の整備手帳を見て「おう、やべーなこれ」と思っていたモノがピンポイントで故障しました( ≧Д≦) エンジンチェックランプが点灯すると、びっくりするくらい加速しなくなります!! 登坂は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 09:52 ワルギリアスさん
  • インマニ段付き修正

    以前インテークマニホールドを開けた時、テキトーに削って閉じたんですが、今回は真面目に修正してみました。 改めて観察するとテーパーラインが目立つね。 用意するものは画用紙と鉛筆。 なにはともあれインマニを外してガスケットを取り、清掃。 まずはインマニのボルト穴に画用紙を押し付けて型を取ります。 指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 16:16 tikkyさん
  • WAKO'S RECS 施工(ODO 17039km)

    WAKO'SのRECS(吸気系洗浄)を行いました。 ODO1.7万kmの車両に施工して意味があるのかは少々疑問ですが、まぁ自己満足です(笑) とはいえ、記録簿見る限りでは元々田舎のお年寄りが米を運ぶ為(笑)に新車で購入。 問題はその後点検記録が一切ありません。 新車1ヶ月点検すらも...です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 12:41 hoku_kさん
  • スロットルボディセンター出し

    スロットルボディの取り付け穴のクリアランスが広く、最大1mm程度のズレがあるんで、簡単にセンター出しが出来るようにしました。 穴径6.5mmに対してボルト径5mm(多分💧)。 そこで100均のアルミテープを13cmの長さにカット。更に半分にカットしてボルトに巻き付けて完成~♪ これでスロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 16:46 tikkyさん
  • BLITZ sonic power フィルター交換、洗浄

    先ずは本体外したのね。 前回5000kmで1回洗浄後(たぶん汚れが取れてなかったと思われます)今回4000kmで新品のフィルターと比べるどビックリ! 真っ黒なのね!!!! 今回はゴムの部分が赤なのね。 カバーの裏にオイルが! 塗り過ぎてたのね。 カバーもちゃんと洗ったのね。 BLITZの緑のクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 14:36 りすお(山男)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)