トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    写真撮るの忘れた為全てネットから引用してます。🙇‍♂️コイル外すのに水よけが有ると抜けないのでまずワイパー外してから水よけ外します。 外した状態です^_^ コイルをつけ間違え防止の為、一つずつ交換する事をお薦めします。 交換終了後、水よけ付けてワイパー付ければ交換終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月7日 14:55 SNOW@さん
  • プラグ交換(48783㎞)

    前回、プラグの不具合の為8千㎞でこのプラグに交換しました。 当時、発売したばかりでイリジウムプラグよりも上級クラスで抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグという事でした。 それから4万㎞走ったのでプラグを外してみました。 新品のプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月19日 00:33 S.ヒロ@さん
  • プラグ交換

    4本で11000円 工賃 2970円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 12:45 ゆめテテ@りすたぬきさん
  • スパークプラグ交換

    整備手帳載せるのなんて久しぶりだなぁ(笑) マメな性格でなくてスミマセン。 さて、スパークプラグの交換には専用の工具を用意した方が良いです。 14mmのプラグレンチは持っていなかったので、今回TONEのプラグソケットを用意しました。 プラグソケットに150mmのロッドを追加して、ちょうどいい長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 15:45 ぶらっくされなさん
  • プラグ交換

    先日(1か月くらい前)から走っていると1,500~2,000回転くらいでゆっくり加速するとノッキングすることが多くなってきて、車屋さんで診てもらったら「プラグが汚れているのが原因かも」と言われました。 一旦は掃除してもらって様子見だったが、それもしばらくするとすぐに症状が出始めて、やはりそろそろ限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:21 なんとかさんさん
  • イグニッションコイルにヒートシンク貼り付け

    熱ダレでパワーダウンしてる感があったんで、汎用のヒートシンクを貼り付けてみました。 モノは25×25×10の両面付きをAmazonで購入。 そのままじゃ大きかったんで5mmくらい切り落してます。 少しでも効果があるといいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 17:49 tikkyさん
  • ガクガクブルブル病の根治策? IGNコイル交換

    ~はじめに~ 今回は写真が圧倒的に少ないですw 故に、テキスト説明に多くを割きます事をご了承ください。 ※'21/4/30 ブログの記事より(一部編集) 先日、高速道路上にて、普通にアクセル踏んで走っていたら、突然、インフォメーションディスプレイに「プリクラッシュセーフティ故障」の文字と共に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 12:49 yoshizo☆さん
  • スパークプラグ交換

    納車後整備の続きで、 スパークプラグを交換します(*´∇`*) オーリスのスパークプラグ交換サイクルは、、、 なんと20万kmと書いてあります(゚ω゚) 信じられません! いくらなんでも20万kmは無理でしょう‼︎ なので、NGKのRXプラグに交換します。 プレミアムRXプラグ品番LKAR7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 23:16 minshigeさん
  • コイル交換

    この前なんとなく仕入れたコイル。 まぁ15万㌔なんで30万走るかどうかは置いといて折り返しかなーと思って交換。 プラグも同時がいいみたいですが、20万になってからでいいかなとかなんとか… 純正品番で出すよりNGKの対応品のほうが1000〜2000円ほど安かったです。(変わるかも) 激安ノーブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月11日 03:30 のりのり@12Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)