トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    車検が切れて放置してあったのでバッテリーが上がってしまいました。 まぁ分かっていたことだけど、前のバッテリーも2年以上経ってたので良い機会でした。 総走行距離:130,139km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月5日 17:22 なんとかさんさん
  • カオスバッテリー搭載!

    夏場なのに、少し放置すると エンジン始動の際に若干の頑張ってる感が見えてきたので 年内に交換だなぁとは思ってましたが この前、数日放置した朝にカロナビのモニターが誤動作?途中で止まる事象が発生 職場についての格納、帰宅時は全く問題ないとのことなので 電圧降下による誤動作と判断し バッテリー注文 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 19:23 カル☆ミさん
  • (参考資料) オーリスのバッテリー充電制御について - その2 その他のグレード (エンジン) 編

    (参考資料) オーリスのバッテリー充電制御について - その1 150X (1NZ-FE) 編 からのつづきです。 --- 以下は電子技術マニュアルより抜粋 ③180G / 180S (2ZR-FAE) ○概要 a.小型・軽量かつ高出力・高効率なセグメントコンダクタ式オルタネータASSY を採 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月24日 11:29 SQUAREさん
  • (参考資料) オーリスのバッテリー充電制御について - その1 150X (1NZ-FE) 編

    この整備手帳は2代目オーリスがどのような制御でバッテリーを充電しているのか?を調べたので、そのメモ的役割として残しておくと役に立つかもしれないと思った情報を残しておきます。 調べた経緯としては… 一つ前の整備手帳…「アイドリングストップ機能搭載車でエンジン再始動時に電装品が再起動してしまう場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 10:47 SQUAREさん
  • バッテリー交換

    バッテリーは4年前の製造だったので車検前に交換することにしました。交換するバッテリーはパナソニック カオス N-80B24L/C7です。 メモリーバックアップを使ってメモリーを保護します。大体8Vくらいの出力です。 消費電力を最小限にしてバッテリーを固定しているステーを外します。 メモリーバックア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:55 モモラルさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換。 通常は60B24Lですが 一回り大きいサイズ 65B24Lにしました。 31,071kmにて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:39 groovemanさん
  • バッテリー液を補充しました。

    新車から付いてるバッテリーです。 神戸電池製ですね。 オーリスには46B24Lと言うカーバッテリーが着いてますが、電装が多いオーリスには若干容量が小さいでしょう。 55B24Lか60B24L以上にしましょう。f(^_^; あまり知られてませんが若干大きなバッテリーに交換すると、オルタネーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 12:28 ジャック・ベアーさん
  • Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7

    ネット購入でDIY交換。 メモリーバックアップ用に エーモン製【1686】メモリーバックアップと、 バッテリー状態確認のため Panasonic製 カーバッテリー寿命判定ユニット LifeWINKも同時購入しました。 (購入額は3点で12,293円) 購入直後ですので、当然!?ランプは5個全灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 14:29 Auris_RS-Sさん
  • (軽量化)19サイズのバッテリーに交換してみた!

    今月末の車検を予約しに行った次の日の朝、エンジンがかかりませんでした…orz 仕方ないんで早々にAmazonでNewバッテリーを注文して交換しました。 純正バッテリーのサイズは「46B24L」。 簡単に説明すると、最初の「46」は性能値、「B」は端子の大きさ、「24」は本体のサイズ、「L」は左右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月13日 23:25 tikkyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)