トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • セルスター CSD-350 と オーリス

    ミラーの左後ろにつけました(´-`).。oO 外から見ると わかりづらいですね(´-`).。oO謎 ズームして(´-`).。oO 見づらいですが、奇跡的に中央よりに取り付けられました 運転席からは完全に死角です 走行中のクイック撮影や画像モードの変更はとても危険です 下から見ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月17日 23:13 percy1897さん
  • セルスター CSD-350取り付け完了動画あり

    今朝、注文したセルスターCSD-350とGPSユニットが届きました。 取り付けようとしましたが夜勤明けで眠く取り付けはまた今度にと思っていましたが、先程(夜八時ごろ)取り付けちゃいました(´-`).。oO まず、思ったのが 夜つけるもんじゃない(゜ロ゜)謎 なぜなら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:51 percy1897さん
  • デイランプリレー交換

    焦げたGEEユニット。 オートバックスにてASSY部品取り寄せ。 \6,700-(送料込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 12:01 maoraさん
  • カーテシ連動ドアイルミ

    ドア下にLEDテープを這わせて、電源はカーテシスイッチから取りました。マイナス駆動(?)なので、マイナスをカーテシに繋いでプラスは適当に12Vから取ればドア開けた時に光ります♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 08:45 Yokoyama@45さん
  • ホーン交換

    純正ホーンのチープ感が気になったので、交換です。 オーリスはグリル裏のスペースがかなりあるので、作業は至って簡単でした。 今回たまたま家に転がっていたホーンを取り付ける事にしました。 物は定番のアルファホーンを付けました。 オーリスの純正ホーンは+コードとホーン自体でボディーアースという取り付けだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 18:17 HAL4575さん
  • スマートエントリー 電池交換

    キーの反応が悪くなってきたため電池交換を決行。 型番がCR1632というマンガンリチウム電池を使います。 物理キーを抜いて、貝を開くような要領でパカッと開く。 あとは中のボタン電池を交換し、蓋を閉めて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月14日 13:12 D-104さん
  • スマートフォンの熱対策

    ハイドラを起動したままにすると、スマホが高温になって給電が切られるので、バッテリー残量がマッハ(゚Д゚) 私がハイドラを使わない理由がだいたいコレだったりします(´Д`) スマホを冷房で強制冷却したいが、オーリスのシガーソケットはサイドブレーキ後方にあるので遠い… (゚Д゚)<残念!! 配線が外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 18:13 らじそーるさん
  • ドライブレコーダー ユピテル DRY-FH31 取り付け

    ドライブレコーダーの取り付けですが、 買おうか悩んでる期間中に、 つけとけばもっと強く意見できたのになあ、 な諸事情が発生したため、先日のオフ会の時に購入。 一昨日になってクルマが修理から戻ってきたので 本日取り付けました。 中身はこんな感じ。 この時点で本体には4GBのマイクロSDが入ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 22:42 ひょうたん.さん
  • インテリジェントキ- 電池交換

    近所の家電量販店でCR1632買って、自分で取り換えました。 購入費用250円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月12日 13:57 あんとのふさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)