トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

整備手帳 - bB

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正HID交換

    純正HIDから社外HIDに交換します\(^o^)/ bBの場合、適合はD4R♪ ヘッドライト裏! このフタをはずします(^^) 思ってるよりも固いのでやや力が必要です(^o^)v 時計まわり:LOCK 半時計まわり:OPEN フタを開けたらこうなってます(^^) 次にこの銀色のも外します★ 時計ま ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2014年11月1日 20:59 MAQUAさん
  • ドリンクホルダーLED取り付け

    まずはパネルを外すためにねじを外しましす。 エアコンダイアルノブは手前に引っ張れば外れます。 上のエアコンダクトの下にもねじが隠れているので忘れずに。 ねじを外したら、パネルを取り外します。 カプラーが3つついているのでそれも外します。 次にドリンクホルダーの基盤を取り外すためにまたまたねじを ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 10
    2011年12月18日 02:43 tommy47さん
  • エアコン吹き出し口LED化

    エアコン吹き出し口にLEDを入れたいと思います(*´艸`*) とりあえず、センターパネルを外して矢印のあるビスを3本外します! 次に、メーターを外してから2本のビスを外します! 次に、ダッシュボード左右のスピーカーの入るところのカバーを取り、左右1本ずつ外します! 最後に、助手席の前のめくら部分に ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2011年3月27日 21:13 taku...さん
  • スピーカーLED&ドアポケットLED!Vol.1

    今回は写真のようにフロントドアのスピーカー部分にLEDをつけるやり方を載せたいと思います!とても簡単なので是非お試しください!またスピーカー内にLEDを入れることによって足元の明かりもとれるので一石二鳥 まずはちょっと写真が無いのですが、扉の内張りをはがします。ビスは全部で3つ!まずはとって部分に ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 6
    2013年5月14日 23:37 ゼクサーさん
  • 4ナンバー貨物登録で維持費格安に

    投稿していなかったので、今更ながらですがUPします。 NCP型bBの場合、通常5ナンバー小型乗用の区分ですが、リアシートを外すだけで4ナンバー化が可能です。 以前までは、初年度登録が平成11年7月以前のステーションワゴンに限り貨物登録が可能でしたが、今年から初年度登録の制限もなくなり、ボディ形 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 9
    2015年12月4日 22:28 ひろぽよ@田舎のくるまやさん
  • フロントドア内張りの外し方

    まずはドアミラーのトコにあるカバーから。 ツメ2箇所とクリップでとまってます。 ツメが下向いてるので下から上方向にコジればOK。 次はコレ。 前方をコジってクリップを外します。 後方も同様に。 とりあえず外れたとこ。 ツメの向きが違っててなかなかやっかい-_- 破損を気にしない人は強引にw ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2011年2月9日 05:44 まあしいさん
  • ツィーターイルミ常時Pレンジ化

    前からやろうやろうと思いつつ放置プレイだったツィーターイルミの加工です。 既にたくさんの方がアップされていますので、ここはひとつわいず的アプローチで。。。 さてまずは道具の紹介です。 よく聞く「内装外しにマイナスドライバー」。決して悪くはありません。「身近な道具でお金を掛けずに」は私も大賛成です ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2007年4月28日 22:48 わいずさん
  • 電源取り出し場所VOL1

    どこから電源とればいいのかわからない?て方も意外と多いと思うので(自分もですが笑)、こんな整備手帳もあればいいなと作ってみましたウィンク 自分で調べた所もあれば、皆様から教えて頂いた所もありますウッシッシ 自分の確認用でもあります。 常時電源(ACC) ひらめきシガー裏 +青 -白 ひらめき運転席PW +青 -茶 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2009年1月27日 11:05 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • スペアキーのキーレス化

    純正のキーに経年劣化で若干クラックが入っていたので、社外のケースに交換しました。 そのついでに中古のキーレス送信機を入手して追加登録してみました。 これでスペアキーもワイヤレスでドアの開け閉めができます♪ 登録方法はネット上でいくらでも検索ヒットしますが、トヨタでも何通りかの登録方法があるようで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年11月7日 18:16 bB弾さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)