トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ダッシュボードの異音対策、最終章

    走行中に助手席エアコン噴出し口付近から鳴るカトコト音の対策をして来ましたが、効果がなかったので思い切ってダッシュボードを外してみました。 まずインパネ周りやピラーガーニッシュ等の内装を全部外します。  ・グローブボックス  ・コンソールボックス  ・インパネのエアコン噴出し口(ハザードスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月12日 00:11 名ぬしさん
  • ルームランプLED化(手直し)

    大型ルームランプに仕込んだLEDテープが 中ではがれて蛇行していたので貼り直しです。 1回外しているので、指を突っ込んで「ヘヤッ!」と 勢いよく開けます。 最初はビビりまくりでしたが、慣れって怖いですね。 昨日「東急ハンズ」で購入した両面テープ。 3mmの極細タイプですが、接着力はなかなか♪ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月11日 16:52 Grassさん
  • 喫煙者で灰皿の置き場が無いとお嘆きの貴兄に

    今日の今まで、右ドリンクホルダーに灰皿をセットしてましたが、エアコン送風口がすぐ上にあり灰が車内を飛散する事がありましたが あきらめていました(T_T) 飲み物は左のエアコンの送風口に、ドリンクホルダーをセットし使用していましたが、運転中の使い勝手が非常に悪い(-_-#) 右手だけで、走行中 タバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月2日 13:20 あいのすけ○さん
  • 前期ルーフライニング(イルミネーションルームランプ付き)移設

    ※間違えてたらすみません。 多分、後期のブレイドには大型イルミ付きルームランプが廃止されたのか?このブレイドは3.5マスターGなのに普通のルームランプが純正装着でした。 今まで乗って来た2台のブレイドにはイルミネーション付きだった為、乗り換え前のブレイドからピラー含め室内中央から上部を全移設しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月12日 18:32 wannana .さん
  • ステアリングスイッチ交換

    バッテリー -端子を外し 10分以上放置します 端子は他と接触しないようにしました スピードメータ、ナビの設定情報は一部クリアされます 内装はがしを使用して ステアリング横にある ステアリング ホイール カバーを外します。 左右2か所外します トルクスソケットレンチ T30で ネジが空転するまで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月10日 19:10 NOBOさん
  • 新たなる野望36-1:MCコンソ-ルBOX(加工編)

    今回、巷で、前期型には装着不能と言われた後期型コンソルBOXを移植したので新たなる野望シリーズ36とします。 一般に今回の交換が不可となっているのは、サイドブレーキ部の化粧パネルがないことに尽きます。 そこで、狸猫はにこいち作戦をとるべきBOXを購入し二つを並べると旧型のパネル部を切り取るとうまく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年3月7日 20:33 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • バックドアオープンアピールイルミを作る! その2

    装着前の画像から… これはこれで違和感もなければ普通な状態です バックドアトリムを一式外します 今回一番の難関のグロメット通しです。 ここを通すのはいつまでたっても嫌いです。 指が痛い! 狭い! めんどくさい! 配線を通して同じルートを走る純正の配線に沿って配線を固定します。 5メートルのコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年2月13日 22:34 キャットさん
  • ELファイバーから光ファイバーへ

    ELファイバーのインバーターから発生する キーン音がどうしても気になり どうしたものかと考えていたところ ファイバーイルミなるものを見つけました。 探すとこの手の商品もたくさんありましたが 今回は価格を抑えめにするため安価品です。 ELファイバーの時からなんですが ファイバーの固定方法で最良の方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月28日 07:56 Grassさん
  • シフトノブの適正化

    せっかく、よしお君から貰ったシフトノブ。 そのまま装着すると長くなって、自分的にうーん(^-^;)でした。 そこで、シフトノブ下部のメッキパーツを外し、Φ6.8㎜のドリルを用意して 貫通しない程度にさらに深く穴を明けます。 M8 P1.25の長めのタップを用意して 奥までタップを切り、ネジを製作し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月27日 11:46 あいのすけ○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)