トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トヨタエンブレム加工

    何かやることが無いか毎日考えていたらエンブレムのステッカーチューン的なことをやろうと思いエンブレムを外します! ヒートガンで炙ること5分! すぐ剥がれました。 トヨタエンブレムの周りをピンクにしようかと、カッティングマシーンで何度もカット!カット! 黒カーボンシートにピンクのTマーク 何度か位置あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月15日 22:36 tsuyo.tsun.tsunさん
  • 誰も見たことのないオリジナリティへ

    パッと見て、今回の変更点が何かは分からないでしょう( ͡° ͜ʖ ͡°) そう! 三角ビキニのフタをメッシュにしました(о´∀`о) 「このくらい数十分で終わるだろwww」 と、気軽に思い込んでいたら、結果としては四時間もかかりました。 友達の家で作業を実施しましたが、まー暑かった! で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年7月16日 12:35 こめ〆さん
  • 虫 小石ガード

    コンデンサーのアルミフィンは虫や小石で潰れていく一方なので、網戸の網の粗めのやつを買ってきて、結束バンドで取り付けました。 北海道の田舎を走ると悲惨なことになるのはフロントガラスで見ると周知ですよね。 札幌から外れて、どこの田舎道走ってもこれならオッケーです。 こんな変な事初めてやりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 11:47 Roy’さん
  • メッキdelete

    久々の弄りは… 初期に調子にのってポンポン買った メッキパーツをメッキから別色に❗ グリルガーニッシュ(サムライ?) フォグ(ヤック?) ※ヴァルドのV型と サムライのダクト周りは 以前貼ったヤツ♪ リアトランクガード(ユアーズ?) ドアハンドル(ユアーズ?)の メッキカバーも♪ リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月3日 20:43 みくはるさん
  • TOYOTAロゴステッカー

     顔面加飾に使うため、TOYOTAのロゴのステッカーを作りました。  ネット上でTOYOTAロゴをリサーチして特徴を掴み取り、Amazonで販売されているTOYOTAエンブレムが十分使えそうだと思い、その写真を拝借して、シルエットSTUDIOに読み込みました。  画像をなぞって図形を再現する方法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 10:43 Rot Acyaさん
  • マークレスグリルへのLED仕込み

     昼間、装着したRowenさんのマークレスグリルですが、折角の機会というか、後付けにすると、一生懸命脱着しないといけないので、一応、LEDテープを仕込んでおきました。  LEDテープが仕込まれているのは、メッシュの開口部の下側の縁です。メッシュの上だと、ミリ波レーダーを妨害しそうな気がして。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 23:16 Rot Acyaさん
  • グリル加工

    先日、購入したカーボン柄のグリルが 合わないので、このホットカッターで 加工しました! 少しカット跡が気になりますがうまくいきました! 春、取付予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 18:35 ケシゴムのカスさん
  • 顔面加飾 やり直し

     先日の「顔面加飾」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2908943/car/2518337/7096673/note.aspx での結論、ガンメタでステッカーを作る、をやってみましまた。  今回使用したガンメタのラッピングフィルム(ORACAL551) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 11:06 Rot Acyaさん
  • 長く乗る? どの口が?動画あり

    ラジエターの前にあるこのエアコンのコンデンサーのコアフィン。 エバポレーターや冷媒やコンプレッサーと並ぶエアコンの肝の一つ。 愛車を気持ちよく長く乗る上で補器類たるエアコンが真っ先に逝くのは周知ですね。 ここにコミットしないで、どの口が長く乗る、と言うのか! 自分に喝❗️ 実利主義オーナーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 18:13 Roy’さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)