トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • MIYAMA C-HR専用設計フォグランプ後付キット取り付け(バンパー外さず)内装編

    内装編は純正ライト系の配線アクセス・スイッチ取付になります。 コラムカバーを外す為に左右にハンドルを切り、左右ビスを外します。 コラムカバー外しは少しコツがいると思います(何故か苦戦しました)。コラムカバー下側を窄める様に押して嵌合を外すのですが、なかなか外れませんでした。 ウインカーレバーコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:46 甘く優しい微熱さん
  • MIYAMA C-HR専用設計フォグランプ後付キット取り付け(バンパー外さず)外装編

    我が家はS-Tなのでフォグランプがありません。無いと寂しいのでフォグランプを取り付けます。 作業効率重視&短気な方はバンパー外しをオススメします。バンパー外さずフォグ取付は本当に大変でしたので… 使用するのはMIYAMAのキット。 ランプ本体・ブラケット・スイッチ&ハーネス・リレー・カラー印刷の丁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:13 甘く優しい微熱さん
  • LEDグリルエンブレム取付け(続)

    配線の為、カバーの赤マル(ゴム付きネジ)と橙マル(プッシュリベット)を外します LEDグリルエンブレム本体はここに取付け バンパーを外せば楽に作業出来たと思いますが、それすら面倒❗(笑) 脱落防止の為、耐候用結束バンドにて補強(見栄えはあまり良くないけど、パッと見分かりません❗) あとは配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 20:43 絹ちゃんさん
  • リフレクター交換

    リフレクターを新しいものに 交換しました。 バンパーは外さずに下に潜ってネジを外して 交換しました。 配線は既存の配線に結線しました。 車検対応品を購入 マイナス線にスイッチを割り込ませて スイッチでオンオフできるようにしました。 スイッチはラゲッジルームのこの蓋の部分に 穴を開け取り付けしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:06 ムラさん@C-STYLEさん
  • 左右ライト交換

    先日 マイディーラーに6ヶ月点検等々の際に、サービスフロントの方から左右ライト内側のくもり止めのコーティング剤が溶けた跡が有るので交換させて下さいとの事で話しが有りました。 赤丸で囲った部分です。 よく見ると垂れた跡が有りました。 こちら側も赤丸の部分です。 本日 無事に交換作業が終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:47 o4ge(おしげ)さん
  • LEDライセンスランプ取り替え

    2017年5月にLED化したのですが、とうとう点灯したりしなかったり、またはちらつくようになってきたので、整備不良で捕まる前に取り替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:58 ますだくんさん
  • 風力発電LED 取り付け

     昔、倅からプレゼントしてもらった風力発電LED。  当時、フロントのナンバープレートの横に設置してみたのですが、全く回っていないことが判明しました。  風が流れているところに置けば、よく回るのですが、ナンバープレートの後ろはラジエーター経由エンジンルーム。エンジンルームは、勿論、空気が抜けていく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:04 Rot Acyaさん
  • METEO製LED付きリフレクター隠しw

     METEO製リフレクターは、普段は良いのですが、見るからに非純正なので、トラブルを避けるべく、Dラー入りをする時は、左側の純正リフレクター(後ろの出っ張りを切除済み)を貼り付けていました。  ただ、純正リフレクターを貼ったり剥がしたりが面倒だったので、貼ったままで純正然とした状態にしようと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 17:46 Rot Acyaさん
  • LEDテールランプ移植

    ハロゲン仕様テールランプからLEDテールランプを移植しました。 先人の方々の投稿を見ているとカプラーの形状が異なる為、移植用のハーネスが必要とのことです。  自分はカプラーオンハーネス(6600円)のオプションを選択しました。      ハーネスにハイフラ抵抗が組まれて届く為配線加工の必要があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月5日 22:24 ゆう09182さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)