トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンション交換

    HKS S-Style Cを使用していましたが、バンプタッチが頻発するので、TEIN EndulaPro SP KITに交換しました。 元々、車高調は必要なかったのですが、HKS入れた時には純正形状が一つも売られていなかったので、やむなく車高調にしていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:55 tatsu1119さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R DSC PLUS取付 リア編

    ホイールを外す所までの手順は割愛で 先ずショック上部のマウントを固定しているボルトを取り外します。 ショックの下部を固定しているナットを緩めますが、この状態ではすぐ横を通っているアームが邪魔でショックが抜けませんでした、なのでアッパーアームの連結を外します。 サスアームをジャッキで持ち上げながらア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 19:05 dutyさん
  • BILSTEIN B14 BSSキット 組み立てました

    BILSTEIN B14 BSSキット ネジ式車高調整サスペンションキットです。 メーカーに確認がとれているのは前期モデルについてのみ。後期モデルは未確認。 適応確認の予定も特になし...とのことでした🤔 サスペンションサポート(アッパーマウント)に純正部品を使用するため、純正部品を集めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:22 slidarzさん
  • リアのサスペンションはTOKICOトキコ製です

    リアはGRと同じでTOKICO製です こちらの乗り味も楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 12:53 パパらっちさん
  • TEIN FLEX A取り付け

    いつも通りDIYで取り付け。 フロントのストラット型の作業は何度も経験があるものの、リアのダブルウィッシュボーン型は初で作業にちょっと手こずりました。 車高はメーカー推奨値より10mmほど下げました。 備忘録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 13:48 くらちゃさん
  • EDFC ACTIV PRO 取り付け

    減衰調整用モーターは車高調取り付け時に装着済みだったので、残りの電気配線とコントローラーの装着作業を実施。 フロントのモータードライバ用の電源はエンジンルーム内のヒューズボックス内から、リアのモータードライバとコントローラーの電源はグローブボックス奥のヒューズボックスから引きました。 (各配線毎に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 14:04 くらちゃさん
  • フロントスプリングも交換

    ワイパーカウル外して〜 ショック外して分解 スプリング比較 左 C-HR RS-R ti2000 右 プリウス50 RS-R ti2000 スーパーダウンサス パンプラバー比較 左 プリウス50 RS-R ti2000 スーパーダウンサス付属 右 C-HR 純正 ショックのロッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 12:58 アニータキャンキャンさん
  • スタビライザー交換

    トヨタデイラーでの作業になります。4年40000km走行に近い愛車。春ころからサスペンションから異音が。段差、ハンドルをきった際にコトコト。時にはギューギューなど。デイラーさんに相談。はじめは分かってもらえず。何度が足を運びなんとか音を確認してもらえました。とりあえずスタビライザーを新しいのと変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月25日 19:02 leVel5さん
  • 営業車ギリの3㎝ダウンサス

    地元のカーショップで相談した結果! 営業車ギリの3㎝ダウンサスで様子を見て走る事にしました。 10月30日に取り付け完了です。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 12:55 N&T_ペロペーロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)